名詞」タグアーカイブ

treatment 取り扱い・待遇・治療

treatment / tríːtmənt

(物事の)取り扱い・処置・処理、(人の)待遇・処遇・扱い、(医師の)治療・手当て

Courteous treatment will make a customer a walking advertisement.
礼儀正しく丁寧な接客態度は、お客様を歩く広告塔にする。

※アメリカの実業家、起業家 ジェームズ・キャッシュ・ペニーの言葉
ペニーが主な創業者であり、その名前を店名に持つ J.C.ペニー はアメリカとプエルトリコで合計1000店舗以上を運営する大手デパートメントストアチェーンである。

under medical treatment 治療中[療養中]である
get [receive] treatment for ~の治療を受ける
treatment at home 在宅医療
treatment drug [agent] 治療薬、処理剤
treatment effect 治療効果、処理効果
treatment facilities 医療施設、処理施設
treatment failure 治療ミス、処置ミス
treatment for [of] (a) 病名 ~の治療
treatment for [of] a cold 風邪の治療
treatment of ~の取り扱い、~の治療、~の処理
treatment of personal information 個人情報の取り扱い
treatment options 治療の選択肢
treatment plant 処理場
treatment with ~による治療[処理]
acid treatment 酸処理
adequate treatment 適切な処理[治療]
advanced medical treatment 高度先進医療
chemical treatment 化学的処理、薬品[薬剤]による処理
cruel treatment 酷い[残酷な]仕打ち
diet treatment 食事療法
discriminatory treatment 差別的な待遇
disinfection treatment 消毒[殺菌]処理
drug treatment 薬物療法
effluent [wastewater] treatment 排水処理
emergency treatment 応急処置、救急治療
flour treatment agent (パンなどの)膨張剤
heat treatment 熱処理、温熱療法
medical treatment, treatment method [approach, modality] 治療法
preferential treatment 優遇措置
preservative treatment 防腐処理
radiation treatment 放射線治療
radioactive waste treatment 放射性廃棄物処理
rough treatment 手荒な扱い
sewage treatment 下水処理
shock treatment ショック療法
special treatment 特別待遇
surface treatment 表面処理[加工]
waste treatment ごみ処理、廃棄物処理

after-treatment 後処理

語源 treat + -ment

exception 例外・除外・異議

exception / iksépʃən

例外、特例、除外、除外された物[人]、異議、異議申し立て

There is no exception to the rule that every rule has an exception.
どんなルールにも例外がある、というルールに例外は無い。

※アメリカの漫画家、作家 ジェームズ・サーバーの言葉

with the exception of ~を除いては、~の他は
without exception 例外なく、一律に
make an exception for ~を特別扱いする、~のために特例を設ける
make an exception of ~を例外とする、~を特別扱いする
make no exception of ~を例外としない、~を特別扱いしない
take exception to ~に異議をとなえる、~に腹を立てる
exception condition 例外条件
exception principle 例外の原則(※経営者は反復的な日常業務を部下に任せ、例外的な意思決定業務に専念すべきという原則)
exception to the rule 規則の例外
only [sole] exception 唯一の例外
The exception proves the rule. 例外があるのは規則がある証拠 ※ことわざ

語源 ラテン語 例外、異議 exceptionem ← ラテン語 取り出す excipere (ex- + capere「取る」)

token しるし・証拠

token / tóukən

しるし、象徴、証拠、記念品、形見、土産、(交通機関や遊戯機械などで用いる)代用貨幣・代用コイン、商品券・商品引換券(英)、集団[全体]を代表するもの、見本、(物が)しるしとなる、わずかな、最小限の、名[形]ばかりの、上辺だけの

A retentive memory may be a good thing, but the ability to forget is the true token of greatness.
記憶力が良いことは結構な事かも知れない。しかし忘れ去る能力こそが偉大さを示す真の証である。

※アメリカの作家、出版者、哲学者 エルバート・ハバードの言葉

as a token of, in token of ~のしるし[証拠]に、~の記念に
by the same token 同様に、さらに、その証拠に(文語)
token amount of money わずかばかりの金額
token coin 代用硬貨
token gift ささやかな贈り物、粗品
token of affection [love] 愛情の証
token of friendship 友情のしるし
token of gratitude [appreciation] 感謝のしるし
token ring トークンリング(コンピューター)
authentication token 認証トークン(コンピューター)
book token 図書券(英)
gift token 商品券(英)

語源 古英語 しるし、象徴、証拠 tacen

gesture 身ぶり・身ぶりで示す

gesture / ʤésʧɚ

身ぶり、手ぶり、しぐさ、ジェスチャー、(意思や態度の)表示・表現、(意思表示の)行為・しるし、儀礼的な[上辺だけの]言動、身ぶりで示す、身ぶり手ぶりで話す、ジェスチャーをする

Drawing is like making an expressive gesture with the advantage of permanence.
絵を描くことは、永遠に残る表現豊かなジェスチャーをするようなものだ。

※フランスの画家 アンリ・マティスの言葉

as a gesture of ~の意思表示[しるし]として
as a gesture of friendship 友好のしるしとして
in [with] a 形容詞 gesture ~なしぐさ[態度]で
with a curt gesture そっけない態度で
gesture for A to do Aに~するように身ぶりで示す[合図をする]
gesture one’s approval 身ぶりで賛成の意を示す
make a gesture of ~というしぐさ[ジェスチャー]をする
gesture of ~のジェスチャー、~の意思表示
gesture of goodwill 善意のしるし
gesture of sympathy 同情を示す言葉[行為]
defiant gesture 挑戦的な態度
funny gesture 滑稽なしぐさ
hand gesture 手ぶり
mere gesture 単なるジェスチャー
sweet gesture 親切さを示す言葉[行為]
token gesture 上辺だけの言葉[行為]

語源 ラテン語 ジェスチャー、態度 gestus ← ラテン語 運ぶ gerere

symbol 象徴・記号

symbol / símbəl

象徴、シンボル、記号、符号、宗教的信条、(抑圧されたものの)象徴(心理学)

Article 1. The Emperor shall be the symbol of the State and of the unity of the People, deriving his position from the will of the people with whom resides sovereign power.
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

※日本国憲法第一条

symbol font 記号フォント(コンピューター)
symbol indicating that ~ ~を示す記号
symbol of ~の象徴[シンボル、記号]
symbol of power 力[権力]の象徴
symbol of wealth 富の象徴
atomic [chemical, element] symbol 元素記号
chord symbol コード記号(音楽)
copyright symbol 著作権マーク
mathematical symbol 数学記号、算術記号
map symbol 地図記号
national symbol 国の象徴
peace symbol 平和の象徴
phonetic symbol 発音記号、音声記号
pictorial symbol 絵文字(※pictogram, pictograph)
punctuation symbol 句読記号
security symbol 安全マーク
status symbol ステータスシンボル、地位の象徴

語源 ギリシャ語 (同一性の)しるし・象徴 symbolon ← ギリシャ語 比較する、共に投げる symballein (syn- + ballein「投げる」)

hierarchy 階層・階層制度

hierarchy / háiəràɚki, háiəràːki

階層、(ピラミッド型の)階層制度[組織]・階級制度、(組織の)支配層、(階層化された)聖職者制度、高位の聖職者たち、天使の位階

In a hierarchy, every employee tends to rise to his level of incompetence.
能力主義の階層組織では、全ての社員が無能な存在となるまで昇進する傾向がある。

※アメリカの教育学者、階層社会学の提唱者 ローレンス・J・ピーター “The Peter Principle / ピーターの法則” より
上の訳文は少し言葉を補っているが、能力主義の企業では平社員の時には有能であった者も自分の能力の限界まで昇進し、その役職としては無能な存在となる。こうして各階層がすべからく無能な社員によって埋め尽くされるが、実際の企業運営は昇進しきった無能な上司ではなく、まだ昇進の余地のある有能な部下たちによってなされるという法則である。

hierarchy chart 階層図
hierarchy level 位階
hierarchy of values 価値観の階層[序列]、物事の優先順位
category hierarchy カテゴリー階層
celestial hierarchy 天使の位階
class hierarchy 分類階層(分類学)
folder hierarchy フォルダー階層(コンピューター)
directory hierarchy ディレクトリ階層(コンピューター)
management hierarchy 経営階層、管理階層
Maslow’s hierarchy of needs マズローの欲求段階説
military hierarchy 軍の階級制度
social hierarchy 社会階層

語源 ギリシャ語 高位聖職者 hierarkhes (hiera「宗教儀式」+ arkhein「導く、支配する」)

status 地位・身分・状態

status / stéitəs

(社会的な)地位・身分、(比較的に高い)地位・立場、(法律上の)身分、(物事の)状態・状況・情勢

Humans have evolved to be exquisitely sensitive to changes in status.
人類は社会的地位の変化にひどく敏感となるように進化した。

※アメリカの電気工学博士、抗老化医学・人体冷凍保存・ミーム学・進化心理学などの研究者 キース・ヘンソンの言葉

abuse one’s status 立場を悪用する
status as ~としての地位
status check 状態のチェック
status hierarchy 身分階層
status information ステータス情報
status of a wife 妻の座[身分]
status of the power supply 電力事情
status of women 女性の地位
status offense 地位犯罪(※成人では犯罪とならないが未成年だと犯罪を構成するもの、家出や飲酒など)
status report 状況報告(書)
status seeker 出世主義者
status symbol ステータスシンボル、地位の象徴
access status アクセス状況
activities status 活動状況
business status 営業状態、経営実態
corporate status 法人格
current [present] status 現状、現在の状態
development status 開発状況
economic status 経済情勢
educational status 学歴
employment status 雇用形態
equal status with ~と対等の地位
health status 健康状態
legal status 法的身分
marital status 結婚暦(※未婚、既婚、離婚、死別など)
mental status 精神状態
political status 政治的立場
resident status, status of residence 在留資格
signal status 信号状態
social status 社会的地位
stable status 安定状態
unknown status 未確認状態

status quo 現状、現状維持(※ラテン語、”the state in which” の意)
status quo ante (元の状態という意味の)原状、原状回復(※ラテン語、”the state in which before” の意)

語源 ラテン語 立場、状態 status ← ラテン語 立つ stare

statement 陳述・声明・計算書

statement / stéitmənt

述べること、(口頭や文書による)陳述・声明・供述、主張、申し立て、命題・言明(論理学)、(財務における)計算書・報告書・明細書、(コンピュータープログラムの)命令文・ステートメント

Nothing is absolute, with the debatable exceptions of this statement and death.
論争の余地のあるこの主張と死の他に、絶対というものは無い。

※カナダの作家、エッセイスト、国際ペンクラブ会長 ジョン・ラルストン・ソウルの言葉

in a statement 声明[陳述、供述]の中で
make [issue] an official statement 公式声明を出す[発表する]
statement in support of ~を支持する声明
statement issued by ~によって出された声明
statement of accounts 決算報告書
statement of activities 営業報告書、活動報告書
statement of comprehensive income 包括利益計算書
statement of disagreement 不服の申し立て
statement of facts 陳述書
statement of financial position [condition], statement of assets and liabilities, balance sheet (B/S) 貸借対照表
statement of opinion 意見の陳述[主張]
statement of work 作業指示書、作業範囲記述書、SOW
statement on the matter of ~の問題に関する声明
statement to the press conference 記者会見での声明
after-the-fact statement 事後報告
bank statement 預金残高証明書
billing statement 請求明細書
cash flow statement, statement of cash flow キャッシュフロー計算書
consolidated statement(s) 連結財務諸表
detailed statement 明細書
explosive [bombshell] statement  爆弾発言
false statement 虚偽の申し立て[陳述]、不実記載
financial statement(s) 財務諸表
income statement, statement of income [earnings, operations], profit and loss statement (P/L) 損益計算書
monthly statement 月次計算書
sworn statement 宣誓供述書
voluntary statement 自供、任意の供述
written statement 供述書、声明書

語源 state + -ment

state 状態・国・州・述べる

state / stéit

状態、有様、様子、事態、形成、精神状態、興奮状態(口語)、(比較的高い)地位・身分・階級、(高い身分にふさわしい)威厳・威儀、(しばしば State で)国家・国・政府、国事、国政、(米国、オーストラリアなどの)州、(the States で)米国、国家の、州の、公式の、述べる、明言する、(日時や価格などを)決める

Never do anything against conscience even if the state demands it.
たとえ国家が要求しても、良心に反することはしてはならない。

※ドイツ生まれのユダヤ人物理学者、ノーベル物理学賞受賞者、現代物理学の父 アルベルト・アインシュタインの言葉

as stated above [before] 上述[前述]のとおり、上記の様に
at state level 国家レベルで
in state 堂々と、盛装して
state a case against ~に証拠[論拠]を挙げて反対する
state a case for ~に証拠[論拠]を挙げて賛成する
state one’s conditions 条件を提示する
state one’s opinion [idea, view] 意見を述べる
state one’s position [stance] 態度[立場]を明らかにする
(be) in a state 興奮している(口語)
(be) in a 形容詞 state ~な状態である
(be) in a liquid state 液状である
(be) in a good [bad] state of ~が良い[悪い]状態である
(be) in a good state of health 健康状態が良好である
get into a state 興奮する(口語)
keep up one’s state 威厳を保つ
live in state 豪華な暮らしをする
state affairs 国事、国事行為、国政
state’s attorney 州検事(米)
state church 国教会
state control 国家管理
state funeral 国葬
state government 州政府(米)
state law 州法(米)
state legislature 州議会(米)
state media 国営メディア、政府系メディア
state of affairs 事態、状況、形勢
state of apparent death 仮死状態
state of confusion 混乱状態
state of the economy 経済状況
state of emergency 非常事態、緊急事態
state of health 健康状態、容態
state of matter 物質の状態(※固体 / solid、液体 / liquid、気体 / gas)
state of mind 精神状態、心理状態
state of the weather 天候状態
state of the world 世界情勢、地球白書(ワールドウォッチ研究所の刊行物)
state of unconsciousness 意識不明状態、無意識状態
state of war 戦争状態、交戦状態
state prisoner 国事犯
state property 国有財産
state religion 国教
state university 州立大学(米)
a head of state 国家元首
capitalist state 資本主義国
city-state 都市国家
communist state 共産主義国
constitutional state 立憲国家
critical state 危機的な状態、臨界状態(物理)
democratic state 民主国家、民主主義国
excited state 興奮状態、励起状態(物理)
federal state 連邦国家
initial state 初期状態
Islamic state イスラム国家
Jewish state ユダヤ人国家
modern state 近代国家
multiethnic [multiracial] state 多民族国家
multinational state 連合国家(※イギリスやロシア連邦など)
nation-state 国民国家
night watchman state 夜警国家
official state car (国家元首が乗る)公用車、御料車
on-state [off-state] (電源などの)オン状態[オフ状態]
present [current] state 現状
puppet state 傀儡国家
sovereign state 主権国家
the Department of State (米国の)国務省
the Secretary of State (米国の)国務長官
the State of Israel イスラエル国
the state of New York ニューヨーク州
ultimate state 極限状態
welfare state 福祉国家

in-state 州内の(米)
solid-state 固体の、半導体の
solid-state drive ソリッドステートドライブ、SSD

語源 ラテン語 立場、状態 status ← ラテン語 立つ stare

monthly 毎月の・月一回の

monthly / mʌ́nθli

毎月の、月一回の、月極の、一ヶ月有効の、毎月・月一回(副詞)、月刊誌、(一ヶ月有効の)定期券、(monthlies で)月経(口語)

Peace is a daily, a weekly, a monthly process, gradually changing opinions, slowly eroding old barriers, quietly building new structures. And however un-dramatic the pursuit of peace, that pursuit must go on.
平和とは毎日の、毎週の、毎月の、徐々に人々の意見を変え、ゆっくりと古い障壁を排除し、静かに新たな枠組みを作り上げる作業の過程なのです。そしてこの平和への追求が劇的なものでなくとも、それは継続されねばなりません。

※第35代アメリカ合衆国大統領 ジョン・F・ケネディの言葉
1963年9月に開かれた国連総会で行った演説の中の一文である。

at monthly intervals 一ヶ月毎に
in monthly installments 月賦で
on a monthly basis 一ヶ月単位で、月額で
monthly allowance 月々の手当て、一ヶ月の小遣い
monthly amount 一ヶ月の量、月額
monthly average temperature 月平均気温
monthly balance sheet 月次貸借対照表
monthly contract 月極契約
monthly cost [expenses] 月額費用
monthly fee [charge] 月額料金、月謝
monthly income [earnings] 月収
monthly magazine 月刊誌
monthly parking lot, monthly car park 月極駐車場
monthly pass (一ヶ月有効の)定期券
monthly salary [pay, wage] 月給
monthly premium 月額保険料
monthly rent (一ヶ月あたりの)家賃

biweekly 隔月の、月二回の
once-monthly 月一回の
twice-monthly, semimonthly 月二回の

語源 month + -ly