aから始まる英単語」カテゴリーアーカイブ

approximately おおよそ・ほぼ

approximately / əpráksəmətli, əprɔ́ksəmətli

おおよそ、ほぼ、だいたい

I have been a gigantic Rolling Stones fan since approximately the Spanish-American War.
私はだいたい米西戦争の頃からローリングストーンズの熱烈なファンをやっている。

※アメリカのユーモア作家、コラムニスト、ピューリッツアー賞受賞者 デイブ・バリーの言葉
米西戦争とは1898年に行われたアメリカとスペインの戦争の事。一応言っておくが、ローリングストーンズのデビューは1963年である。

at approximately 9:30 a.m. 午前9時半頃に
at approximately the same time ほぼ同時に
in approximately ~ minutes 約~分で
of approximately ~ months おおよそ~ヶ月間の、約~ヶ月分の
(be) approximately equal to ~にほぼ等しい
account for approximately two thirds of ~の約2/3を占める
increase at approximately 5% each year 毎年おおよそ5%増加する
approximately 10 kg 約10キログラム
approximately 100 meters 約100メートル
approximately 10% of ~の約10%
approximately half 約半分
approximately two thirds of ~の約2/3
approximately one in ~ people おおよそ~人に一人
approximately the same ほぼ同じ
Approximately how much [long, old, etc.] ~ だいたいどのくらい~?
Approximately how much money did you spend? だいたいどのくらいのお金を使ったの?

approximately-circular ほぼ円形の
approximately-constant ほぼ一定の
approximately-linear ほぼ直線の
approximately-parallel ほぼ平行の

語源 approximate + -ly

approximate おおよその・近い

approximate / əpráksəmət, əprɔ́ksəmət

おおよその、ほぼ正確な、(距離、数量、性質的に)近い(※形容詞)、概算の、近似の、(距離、数量、性質的に)近づく・近づける・近い(※動詞)、概算する、近似値を得る[求める]

A man only becomes wise when he begins to calculate the approximate depth of his ignorance.
自分がどれほど無知であるか、おおよそ推定するようになってはじめて人は賢くなる。

※イタリア出身のアメリカ人オペラ作曲家、脚本家 ジャン=カルロ・メノッティの言葉

approximate ~ dollars 約[おおよそ]~ドルである、約[おおよそ]~ドル
approximate ~ meters 約[おおよそ]~メートルである、約[おおよそ]~メートル
approximate ~ people 約[おおよそ]~人である、約[おおよそ]~人
approximate a solution 解決に近づく
approximate to ~に近い
approximate to the truth 真実に近い、ほぼ真実である
approximate calculation 概算、近似計算
approximate condition よく似た状況、ほぼ同じ条件
approximate cost of ~の概算費用
approximate estimate 概算見積もり
approximate number 概数
approximate time required おおよその所要時間
approximate value 近似値
one’s approximate age ~のだいたいの年齢

語源 ラテン語 ~へ近づく approximare (ad- + proximare「近づく」)

accuse 告訴する・非難する

accuse / əkjúːz

告訴する、告発する、非難する、責める

(During a trial in which she was accused of indecency on stage)
Judge: “Miss West, are you trying to show contempt for this court?”
Mae West: “On the contrary, your Honor, I was doin’ my best to conceal it.”

(公然猥褻罪を問う裁判において)
判事:「ウエストさん、あなたは法廷を侮辱するおつもりですか?」
メイ・ウエスト:「いいえ、判事閣下。私は侮蔑の感情を一生懸命隠しております。」

※アメリカの女優 メイ・ウエストの言葉
your Honor は市長や裁判官に対する敬称。

accuse A as ~であるとしてAを告訴する[非難する]
accuse A of B Bの罪でAを告訴する[非難する]
accuse A of being ~ ~であるとしてAを告訴する[非難する]
accuse A of ~ing ~したとしてAを告訴する[非難する]

accused 告訴された、非難された
(be) accused as ~であるとして告訴される[非難される]
(be) accused of ~の罪で告訴される[非難される]
(be) accused of being ~ ~であるとして告訴される[非難される]
(be) accused of ~ing ~したかどにより告訴される[非難される]
the accused 刑事被告人、被疑者

accuser (刑事訴訟の)原告、告訴人、告発人

※犯罪の名称や法律用語などを政治・法律の英語にまとめてあるのでこちらもみてもらいたい。

語源 ラテン語 責任を問う、弁明を求める accusare (ad- + causa「理由、訴訟」)

attorney 法定代理人・弁護士

attorney / ətɚ́ːrni

法定代理人、弁護士(米)

I would be loath to speak ill of any person who I do not know deserves it, but I am afraid he is an attorney.
私もできればよく知りもしない人物のことを悪く言うのは気が進まないのだが、彼は弁護士なのだ。

※イギリスの詩人、批評家、文献学者 サミュエル・ジョンソンの言葉
現代のイギリス英語で弁護士を指す語として attorney が使われる事は少ないが、1873年の裁判所法の制定によって solicitor (事務弁護士) と呼ぶ事が決められる以前は使用されていたらしい。

by attorney 代人を立てて
consult an attorney 弁護士に相談する
attorney-at-law 弁護士、事務弁護士
attorney for the plaintiff 原告側弁護士
Attorney General 法務長官(英)、司法長官(米)
attorney’s fee 弁護士依頼料
bankruptcy attorney 破産弁護士
corporate attorney 企業弁護士、(企業の)顧問弁護士
court-appointed attorney 公選弁護人、国選弁護人
defense attorney 被告側弁護士
district attorney 地方検事
letter of attorney 委任状
power of attorney 委任状、代行権限
private attorney general 民間司法長官(米:公益を目的として国を相手に起こされた訴訟の原告側の代表のこと)
prosecuting attorney 検察官
state’s [state] Attorney 州検事
tax attorney 税専門の弁護士、税理士(※欧米のほとんどの国には税理士制度がない)
United States attorney 連邦検事

語源 古フランス語 任命された atorné ← 古フランス語 任命する、法令を発布する aturner

aware 気づいて・知って

aware / əwéɚ

気づいて、知って、承知して、認識して

I am not aware that any community has a right to force another to be civilized.
私はいかなる社会であれ他の社会を強制的に文明化する権利を有するとは思っていない。

※イギリスの政治哲学者、経済学者 ジョン・スチュアート・ミル “On Liberty / 自由論” より

as far as I am aware 私の知る限りでは
as you are aware ご承知の通り、お気づきの様に
(be) aware of ~に気づいている、~を知っている、~を承知している、~を認識している
(be) aware of having done ~した事に気づいている
(be) aware of one’s limitations ~の限界を知っている
(be) aware of one’s plan ~の計画に気づいている
(be) aware of one’s position ~の立場を弁えている
(be) aware of one’s responsibility ~の責任について認識している
(be) aware of one’s surroundings ~の周囲を意識している
(be) aware of the effect of ~の効力について知っている
(be) aware of the fact that ~ ~という事実を知っている
(be) aware of the importance of ~の重要性に気づいている
(be) aware of the risk [danger] of ~の危険性を承知している
(be) aware of the problem on ~における問題について認識している
(be) aware of what’s going on 何が起きているのか知っている
(be) aware that ~ ~という事を知っている[承知している]
(be) fully [well] aware of ~を十分承知している、~をはっきりと意識している
(be) not aware of ~ at all ~の事を何も知らない、~にまったく気づいていない
become aware of ~に気が付く、~を知る
make A aware of B AにBを気づかせる
I’m aware of the risk. 危険は承知の上です。

acutely-aware 痛感して、強く認識して
completely-aware 完全に気づいて
politically-aware 政治的意識の高い
socially-aware 社会的意識の高い

語源 古英語 用心深い gewær

alloy 合金・合金を作る

alloy / ǽlɔi, əlɔ́i

合金、(金属の)純度、不純物、混ぜ物、混合物、(二つ以上の金属を混ぜて)合金を作る、(貴金属に卑金属を混ぜて)純度を落とす、(混ぜ物をして)価値を損なう

The habit of reading is the only enjoyment in which there is no alloy; it lasts when all other pleasures fade.
読書の習慣は唯一混じり気のない楽しみである。その他の喜びが色あせようともそれは持続する。

※イギリスの小説家 アンソニー・トロロープの言葉

without alloy 混じり気のない、純粋な
alloy A with B AにBを混ぜる[混ぜて合金を作る]、BでAを損なう
alloy gold with copper 金に銅を混ぜる
alloy of A and B AとBの合金
alloy steel 合金鋼
aluminum alloy アルミニウム合金
copper alloy 銅合金
copper-nickel alloy 銅ニッケル合金(※白銅 / cupronickel)
copper-tin alloy 銅錫合金(※青銅 / bronze)
copper-zinc alloy 銅亜鉛合金(※黄銅、真鍮 / brass)
gold alloy 金合金
heavy alloy 重合金
iron alloy 鉄合金
lead alloy 鉛合金
lead free alloy 無鉛合金、無鉛はんだ
light alloy 軽合金
magnesium alloy マグネシウム合金
molybdenum alloy モリブデン合金
nickel alloy ニッケル合金
rare-earth alloy 希土類合金
shape-memory alloy 形状記憶合金
silver alloy 銀合金
stainless alloy ステンレス合金
super-alloy, superalloy 超合金
titanium alloy チタン合金

語源 ラテン語 結びつける alligare (ad- + ligare「縛る」)

activation 活性化・アクティベーション

activation / ǽktəvèiʃən

活性化、活発化、(物質の)放射化(物理)、(機械やプログラムなどの)起動、(ソフトウェアのライセンスの)有効化・アクティベーション

iPhone 3GS has the voice activation feature.
iPhone 3GS には音声コントロール機能がついている。

※音声コントロール機能はそのまま voice control function と表現される事が多い。

control activation of ~の活性化を制御する
activation analysis 放射化分析
activation control signal 起動制御信号
activation energy 活性化エネルギー
activation (energy) barrier 活性化障壁
surface activation 界面活性化
voice activation 音声起動、音声コントロール

語源 activate

activate 活動的にする・作動させる

activate / ǽktəvèit

活動的にする、活発にする、(分子を)活性化させる・反応を促進する(化学)、(物質に)放射性を与える(物理)、(機械などを)作動させる、(ソフトウェアを)起動する、(ソフトウェアのライセンスを)有効にする、(軍の部隊を)編成する・戦場に配置する

Activate yourself to duty by remembering your position, who you are, and what you have obliged yourself to be.
自分の立場と自分が何者なのか、そして自分が何者であるべきなのかを思い出して、義務を果たすべく行動を開始しなさい。

※中世のキリスト教修道士、神秘思想家 トマス・ア・ケンピスの言葉

activate A only when ~ Aを~である時にのみ活性化させる[起動する、有効にする]
activate a program プログラムを起動する
activate a receptor 受容体を活性化させる
activate an alarm 警報を鳴らす[作動させる]
activate one’s browser ブラウザを起動する
activate software ソフトウェアを起動する
activate the economy 経済を活性化させる
activate the system システムを起動する

activated 活性化された、起動された
activated carbon [charcoal] 活性炭
activated carbon adsorbent 活性炭吸着剤
activated carbon filter 活性炭ろ過器、活性炭フィルター
activated sludge 活性汚泥、活性スラッジ

語源 active + -ate

authentic 真正の・本物の

authentic / əθéntik, ɔːθéntik

真正の、本物の、信頼のおける、信用に足る、信憑性のある、確かな

In the history of Wikileaks, nobody has claimed that the material being put out is not authentic.
ウィキリークスの歴史では、ただの一人も掲載された資料が偽物であると主張したことはない。

※オーストラリアのジャーナリスト、プログラマー、インターネット活動家、ウィキリークスの編集長 ジュリアン・アサンジの言葉

authentic bill (偽札に対して)真札
authentic copy 正本
authentic data 確かなデータ
authentic document (署名または捺印のある)証書
authentic feeling 嘘偽りのない気持ち
authentic information 確かな情報
authentic Japanese cuisine 本格的な日本料理
authentic reproduction 本物に忠実な複製品
authentic signature 本人の署名
authentic work 真作
genuine and authentic 正真正銘の

語源 ギリシャ語 オリジナルの、本物の、主要な authentikos ← ギリシャ語 自らの責任で行動する者 authentes

argument 議論・口論・論拠

argument / áːgjumənt

議論、論争、口論、討論、(賛否の)論・主張、論点、論拠、言い分、(文学作品の)主題・テーマ、(物語の)筋・梗概、引数(コンピューター)

Don’t take the wrong side of an argument just because your opponent has taken the right side.
自分の敵が正しい主張をしているからといって、間違った主張をすることは無い。

※スペインのイエズス会士、哲学者、作家 バルタサル・グラシアンの言葉

by argument 話し合いで、議論によって
no room for argument 議論の余地の無い
without argument 異議無く
counter one’s argument ~に反論する
enter an argument 議論に参加する、引数を入力する
get into an argument with ~と口論になる
have [make] an argument with ~と論争[口論]する
refute one’s argument ~を論破する
reject one’s argument ~の主張を却下する
argument about [over] ~についての議論[口論]
argument against ~に反する意見[主張]
argument based on [upon] ~に基づく意見[主張]
argument based on emotion 感情論
argument for ~に賛成する意見[主張]
argument for the existence of God 神の存在証明(哲学)
abstract argument 抽象論
closing argument 最終弁論、論告
convincing argument 説得力のある意見[主張]
decisive argument 決定的な論拠
default argument デフォルト引数
dummy argument 仮引数
emotional argument 感情的な議論、感情論
endless argument 終わりの見えない議論、水掛け論
extreme argument 極論
external argument 外項(文法)
heated argument 白熱した議論
internal argument 内項(文法)
invalid argument 根拠の無い主張、不正な引数
null argument ヌル引数
repeated argument 繰り返される議論、押し問答
Take your argument elsewhere. 言い争いならよそでやってくれ。

語源 ラテン語 明らかにする、知らせる、証明する arguere