名詞」タグアーカイブ

excursion 遠足

excursion / ikskɚ́ːʒən, ikskɚ́ːʃən

(ある目的で団体で行なう)小旅行、遠足、(特別割引料金の)周遊旅行、(主題からの)逸脱・脱線

If it should rain tomorrow, the excursion will be canceled.
もし万一明日雨が降れば、遠足は中止されるだろう。

excursion boat [ship] 遊覧船
excursion ticket 周遊券
school excursion 修学旅行
nuclear [reactor] excursion 核[原子炉]エクスカーション ※原子炉の暴走のこと。原子炉の安全性向上のために試験的に行われる事もある。
Advance Purchase Excursion APEX、アペックス ※目的地のほか1カ所以上回遊する国際航空券を事前購入する場合の航空券割引システム

語源 ラテン語 外へ走る excurrere (ex- + currere 「走る」)

tour 旅行・旅行する

tour / túɚ

旅行、観光旅行、周遊、ツアー、巡業、(スポーツチームの)遠征、(海外での)勤務期間、(交代制の仕事の)当番、旅行する、観光する、周遊する、巡業する、(スポーツチームが)遠征する

I’ll give you the grand tour.
私が一通りご案内いたしましょう。

※会社や大きな建物全体を案内する場合の表現。必要な場所のみ軽く案内する場合には “Let me show you around our office.” などと言うと良い。

on tour ツアー中で、旅回りをして、巡業中で
tour a model house モデルハウスを見学する
make a tour of ~を周遊する、~を見て回る
go on a tour 周遊旅行に出掛ける、巡業する
tour bus 観光バス
tour guide ツアーガイド、観光ガイド

語源 アングロフランス語 回転、周遊、旅 tur, tourn

trip 旅行

trip / tríp

旅、旅行、(用事のある)外出、通勤、往復、つまずき、足をすくう事、過失、言い間違い、歯止め(機械)、(麻薬による)幻覚症状(俗語)、刺激的体験(俗語)、変わった人[事](俗語)、つまずく、(つまづいて)転ぶ、踏み外す、つまずかせる、足をすくう、間違える、間違わせる、軽快に歩く[動く]、(機械を)作動させる、(麻薬によって)幻覚症状を起こす(俗語)

How was your trip?
旅行はどうでしたか?

trip a sensor センサーを作動させる
trip about ~について心配する
trip off ~の原因となる
trip on one’s foot ~の足につまずく
trip out 出かける
trip over つまずく、踏み外す、転ぶ
trip to ~へ旅行する、~への旅
trip up ~をつまずかせる、~の足をすくう、~の揚げ足を取る
make a trip 旅をする、旅行する、つまずく、間違いをする
take a trip 旅行する
~-day trip ~日間の旅 ※この場合のdayは複数形にならない事が多い(~-dayでひとつの形容詞とみなされるため)
a-day [one-day] trip 日帰り旅行
~-week trip ~週間の旅 ※これもweekは複数形にならない事が多い
three-week trip 三週間の旅
ego trip 自己満足、身勝手な振る舞い
ego-trip (自動詞的にも用いて)身勝手に振舞う
field trip 現地調査旅行、校外学習、社会見学、遠足
guilt trip 罪悪感
guilt-trip (他動詞的にも用いて)罪悪感を抱かせる
one-trip (形容詞的に用いて)使い捨ての
one-trip bottle 使い捨てボトル
power trip 権力の誇示
power-trip (自動詞的にも用いて)権力を誇示する、威張り散らす
round trip 往復切符、回遊旅行
round-trip (形容詞的に用いて)往復の
round-trip airfare 往復航空運賃
trip meter トリップメーター(自動車の距離計、積算走行距離を計測する odometer に対して、随意に0にリセットできるもの。)
Have a good [nice, pleasant] trip! 行ってらっしゃい!、良い旅を!

語源 アングロフランス語 踊る、軽快に動く triper

travel 旅行する・旅行

travel / trǽvəl

旅行する、移動する、進む、(光・音などが)伝わる、(セールスマンが)営業に出かける、売り込みに回る、旅行、(複数形で)外国旅行・漫遊・旅行記

Bad news travels fast [quickly].
悪事千里を走る。

※ことわざ

travel about the sun 太陽の周囲を運行する
travel abroad 外国へ旅する、海外旅行をする
travel all over Japan 日本中を旅して回る
travel along a freeway 高速道路を走行する
travel by air 飛行機で旅する
travel in ~を行商して回る、~を旅行する
travel on foot 徒歩で行く[旅する]
travel agency [bureau] 旅行代理店
traveler’s check トラベラーズチェック
Travel broadens the mind. 旅行は見聞を広める。

語源 アングロフランス語 苦しむ travailler ※この語は現在のフランス語では”働く”という意味で使われる

journey 旅行

journey / ʤɚ́ːni

旅行、旅程、旅路、旅行する

He decided to go on a journey by himself this time.
彼は今回一人で旅に出る事にした。

break one’s journey at 旅の途中で~に立ち寄る、~で途中下車する
make [take] a journey 旅行する
go on a journey 旅行に出かける
one’s journey’s end 旅路の果て、人生の終焉
(the) journey to success 成功への道
journey around the world 世界一周旅行
journey of ~ days [months] ~日間[ヶ月間]の旅行
long journey 長い道のり

語源 ラテン語 一日の diurnus

voyage 旅・航海

voyage / vɔ́iiʤ, vɔ́iʤ

(船・飛行機・宇宙船による)旅、船旅、航海、航行、飛行、(the voyagesで) 旅行記、旅をする、航海する

Christopher Columbus departed on his first voyage from the port of Palos in southern Spain, on August 3, 1492.
クリストファー・コロンブスは1492年の8月3日、スペイン南部のパロス港より最初の航海に出発した。

※そして約2ヶ月後の10月12日に西インド諸島に到達した。そのため10月12日は米国のほとんどの州では休日(コロンバス・デイ)である。なお南アメリカの先住民や先住民と白人の混血の人々(メスティーソ)が多く住む国々ではこの日を Día de la Raza (民族の日)と呼んでスペインによる侵略が始まった日とされている。

on a voyage 航海中(に)
make a voyage 航海する、旅に出る
set out on a voyage 航海に出る
voyage by sea 船旅
voyage log book 航海日誌
air [aerial] voyage 空の旅
around-the-world voyage 世界一周旅行
maiden [first] voyage 処女航海
Bon voyage! 行ってらっしゃい!・良い旅を!(フランス語)

語源 後期ラテン語 旅費 viaticum

sunset 日没

sunset / sʌ́nsèt

日没、晩年

I had to go home before sunset.
私は日没前には帰宅せねばならなかった。

after sunset 日没後(に)
at sunset 日没時(に)
before sunset 日没前(に)
sunset glow 夕焼け
sunset industry 斜陽産業
sunset years 晩年、老後

sunrise 日の出

sunrise / sʌ́nràiz

日の出、日の出時

Many Japanese people worship the new year’s first sunrise. This custom became popular in Meiji era.
多くの日本人が初日の出を拝むが、この風習は明治時代に広まった。

※ちなみに「元旦」というのは字の形を見れば解るとおり(“旦”の字は地平線から上る太陽の意味)、本来は「元日の日の出」を表す言葉だった。それが転じて1月1日の朝を指す意味を持つようになり、1月1日そのものを表す言葉としても使われる様になったのは最近の話である。

after sunrise 日の出後(に)
before sunrise 日の出前(に)
from sunrise to sunset 日中、日の出から日没まで
sunrise industry 成長産業
(the) new year’s first sunrise 初日の出

dusk 夕闇

dusk / dʌ́sk

夕闇、夕暮れ(時)、宵の口、(薄)暗がり、暗い、暗くなる[する]

In Japan, they say that you might see a ghost or a monster at dusk.
日本では夕闇の時間は逢魔時(おうまがとき)と呼ばれる。

※逢魔時(大禍時) – 昼と夜の境界を転じて、夕闇の時間をこの世(現世)とあの世(常世)の境界に見立てて怪異が現れ出る時間とされた。英語の dusk は twilight(黄昏時)を明るい時間と暗い時間に分けた内の暗い時間帯を指す。

at dusk 夕暮れに
around dusk 夕暮れ時に、黄昏時に
in the dusk 薄暗がりで、夕闇に
from dawn to dusk 明け方から夕暮れまで、日中
from dusk to dawn 夕暮れから夜明けまで、夜間

語源 古英語 dox