dから始まる英単語」カテゴリーアーカイブ

department 部門・部局

department / dipáɚtmənt, dipáːtmənt

部門、部局、(企業や組織の)部・課、(デパートの)売り場、(米英政府の)省・局、(フランスの)県、(大学の)学科・学部、専門分野、得意分野

A great department store, easily reached, open at all hours, is more like a good museum of art than any of the museums we have yet established.
気軽に足が運べて四六時中開いている優れた百貨店は、我々がこれまでに設立してきたどの博物館よりも博物館らしい。

※アメリカの司書、図書館長、博物館長 ジョン・コットン・ダナの言葉
“museum of art” は美術館であるが、美術館は博物館の一種なので訳語は博物館で統一した。

in every department of one’s life 生活のあらゆる分野において
department store デパート、百貨店
cosmetics department 化粧品売り場
fire department 消防署、消防隊
Tokyo Fire Department 東京消防庁
food department 食品売り場
furniture department 家具売り場
toy department おもちゃ売り場

※企業、組織
department head [chief, director, manager] 部長
department in charge 担当部署
department of general affairs 総務部
accounting department 経理部
advertising department 宣伝部
audit department 監査部
building department 建築部
financial department 財務部
intelligence department 情報部、諜報部
identification department 鑑識課
legal department 法務部
management [administrative] department 管理部
materials department 資材部
personnel department 人事部
public relations department 広報部
purchasing department 購買部
sales department 営業部

※学部、学科
department of biology 生物学科
department of dentistry 歯学部
department of economics 経済学部
department of education 教育学部
department of English 英文学科
department of environmental engineering 環境工学科
department of history 史学科
department of music 音楽学部
department of literature 文学部
department of literature and science 文理学部
department of pharmacy 薬学部
department of philosophy 哲学科
department of physics 物理学部
department of politics and economics 政経学部
department of science 理学部
department of science and engineering 理工学部
department of engineering 工学部
medical department [school] 医学部
※※department [faculty] of 学問名、あるいは 学問名 department [faculty] というのが基本形である。学問名に関しては学問・学術の英語名にもまとめてあるのでそちらも見てもらいたい。

※医療
department of dermatology 皮膚科
department of gynecology and obstetrics 産婦人科
department of medicine 内科
department of neurology 神経科
department of neurosurgery 神経外科
department of ophthalmology 眼科
department of otorhinolaryngology 耳鼻咽喉科
department of pediatrics 小児科
department of plastic surgery 形成外科
department of psychosomatic medicine 心療内科
department of radiology 放射線科
department of surgery 外科
department of urology 泌尿器科
※※上記はそのまま学科名としても使える。また医療に関しては病気・ケガの英語にもまとめてあるのでそちらも見てもらいたい。

※米国の Department のつく省庁
Department of Agriculture 農務省
Department of Commerce 商務省
Department of Defense 国防総省
Department of Education 教育省
Department of Energy エネルギー省
Department of Health and Human Services 保健福祉省
Department of Homeland Security 国土安全保障省
Department of Housing and Urban Development 住宅都市開発省
Department of Justice 司法省
Department of Labor 労働省
Department of State 国務省
Department of Transportation 運輸省
Department of the Interior 内務省
Department of the Treasury 財務省
Department of Veterans Affairs 退役軍人省

※英国の Department のつく省庁
Department for Business, Innovation and Skills 商業・技術革新・職業技能省
Department for Communities and Local Government 地方自治省
Department for Culture, Media and Sport 文化省
Department for Education 教育省
Department for Environment, Food and Rural Affairs 環境食糧農林省
Department for International Development 国際開発省
Department for Transport 運輸省
Department for Work and Pensions 雇用年金省
Department of Energy and Climate Change エネルギー・気候変動省
Department of Health 保健省

※※政府機関の呼称については政治・法律の英語にもまとめてあるのでそちらも見てもらいたい。

語源 後期ラテン語 分ける departire (de- + partire「分ける」)

depart 出発する・逸脱する

depart / dipáɚt, dipáːt

(人や乗り物が)出発する、旅立つ、(本筋、常道、慣習などから)逸れる・外れる・逸脱する、死去する(文語)

Lives of great men all remind us we can make our lives sublime. And, departing, leave behind us footprints on the sands of time.
偉人達の生涯は、我々が人生を輝かしいものにできること、そしてこの世を去るに際して時の砂の上に足跡を残せることを教えてくれている。

※アメリカの詩人 ヘンリー・ワーズワース・ロングフェローの言葉

depart at ~時に出発する
depart for ~へ出発する
depart from ~から出発する、~から逸脱する
departed from one’s plan 計画を変更する
departed from one’s promise 約束を違える
departed from one’s usual way いつもとやり方を変える
depart (from) this world [life] この世を去る・死去する(文語)
I will now depart. 私はこれで失礼いたします。
The train departs from Osaka for Tokyo at 11:00. 列車は11時に大阪から東京へ向けて出発します。
What time does the next train depart? 次の列車は何時出発ですか?

the departed 死者、故人

語源 後期ラテン語 分ける departire (de- + partire「分ける」)

decision 決定・決断・決意・判決

decision / disíʒən

決定、決断、決着、判決、採決、決議文、判決文、決心、決意、決断力、(ボクシングなどの)判定勝ち、(野球の投手の)勝敗数

We wish we could have made a decision more quickly but we do not want to make a mistake.
我々はもっと素早い決断をしたいと思っているのにも関わらず、間違いを恐れてそれが出来ずにいる。

※アメリカの指揮者、トランペット奏者 ジェラード・シュワルツの言葉
“could have 過去分詞” で “~出来たのに(しなかった)” という意味となる。和文は意訳しており、直訳すると “我々はもっと素早い決断ができていれば良かったと思うのだが、間違いを犯したくはないのだ。” となる。

accept [reject] decision 判決を受け入れる[拒否する]
accept [reject] one’s decision ~の決定を受け入れる[拒否する]
come to a decision, reach a decision 結論に達する
delay one’s decision 決定を遅らせる
give a decision for [against] ~に有利[不利]な判決を下す
lack decision 決断力に欠ける、優柔不断である
make a decision 決断をする、決心する
win a decision 判定勝ちをする
win 14 of 20 decisions (野球の投手が)20回の登板で14勝する
decision based on ~に基づく決定
decision branch 選択肢
decision by a majority 多数決
decision document 決議書、判決書
decision of [as to] whether to do ~するかどうかの判断[決定]
decision on [about, over, regarding] ~に関する決定
decision to do ~する決定
decision to pass or fail 合否判定
autonomous decision 自律判断
big decision 重大な決定
cabinet decision 閣議決定
court decision 判決
final decision 最終決定、確定判決
official decision 公式決定
policy decision 政策決定
political decision 政治判断
summary decision [trial] 即決裁判
quick [immediate, prompt] decision 素早い決断、即決
tough decision 苦渋の決断、難しい判断

語源 ラテン語 決める、切り離す  decidere (de- + caedere「切る」)

diminish 減らす

diminish / dimíniʃ

減らす、減少させる、小さくする、(人の権威、名誉、評判などを)貶める・傷つける、先細りにする、(音程を)半音狭める・減音程にする(音楽)、減少する、縮小する、衰える

To describe happiness is to diminish it.
幸せを言葉で語ると幸せを減らしてしまう。

※フランスの小説家 スタンダールの言葉

diminish anxiety 不安を減らす
diminish efficiency 効率を落とす
diminish in number (数が)減少する
diminish in size (大きさが)小さくなる
diminish one’s ability to ~する能力を損なわせる
diminish one’s enthusiasm ~のやる気をそぐ
diminish one’s reputation ~の評判を傷つける
diminish profits 収益を減らす
diminish the effect of ~の影響を抑える[減らす]
diminish the frequency of ~の頻度を減らす
diminish the risk of ~の危険度を減らす
diminish with age 年齢とともに減少する
the law of diminishing returns 収穫逓減の法則(経済学)

語源 ラテン語 減らす、小さくする deminuere (de- + minuere「小さくする」)

drought 干ばつ・渇水

drought / dráut

干ばつ・旱魃(かんばつ)、日照り、渇水、(長期的な物資の)欠乏・不足

A drought is an extended period of months or years when a region notes a deficiency in its water supply.
干ばつとは、ある地域に起こる数ヶ月から数年に及ぶ長期的な水の供給不足の状態の事である。

drought damage 干害
drought disaster 干ばつ災害
drought season [period] 渇水期
financial drought 財政難
job drought 就職難

語源 古英語 すっかり乾く、干上がる drūgian

deed 行い・捺印証書

deed / díːd

行為、行い、行動、偉業、功績、捺印証書、(財産を)証書にして譲渡する

Our deeds determine us, as much as we determine our deeds.
我々が行動を決するのと同様に、行動が我々自身を決する。

※イギリスの作家 ジョージ・エリオットの言葉

as my act and deed 後日の証拠として(法律)
in deed 実際に(indeed)
in deed as well as in name 名実ともに
deed the property to ~に財産を譲渡する
do a good [bad] deed 良い[悪い]行いをする
deed of arms [valor] 武勲
deed of covenant 捺印証書
deed of purchase 購入証書
deed of release 権利譲渡証書
deed of transfer [conveyance, cession, assignment] 譲渡証書
deed of trust, trust deed 信託証書
brave deed 勇敢な行動
evil [bad] deed 悪い行い、悪行
good deed 良い行い、善行
notarial deed 公正証書
quitclaim deed 権利放棄証書
title deed, deed of title 権利証書
warranty deed 所有権譲渡証書
A good deed is never lost. 良い行いは決して無駄にはならない。※ことわざ
No good deed goes unpunished. 正直者が馬鹿を見る。 ※ことわざ

語源 古英語 行為 dæd

description 記述・説明

description / diskrípʃən

記述、叙述、説明、描写、説明書、解説書、人相書、種類、銘柄

We defend ourself with descriptions and tame the world by generalizing.
我々は文章を書く事によって自らを守り、世の中を一般化する事によって飼いならしている。

※アイルランド出身のイギリスの作家、哲学者 アイリス・マードックの言葉
ここでの we 及び ourself は、社説などの筆者が “I” や “myself” の代わりに用いて自分を表面に出すことを避けようとしたり、編集者全体を漠然とさして言ったりする用法である(editorial we)。他に国王の公式の自称としても用いられる(royal we)。editorial we の再帰代名詞は ourselves で受ける事も多いが、royal we の方は ourself のみである。

beyond description 言葉では言い表せない、筆舌に尽くしがたい
of every description あらゆる種類の~
answer [correspond] to the description 人相書と一致する
beggar (all) description (主語が)言葉では言い表せない・筆舌に尽くしがたい
give a description of ~について説明する、~を記述[描写]する
description content 記述内容
description of a character 人物描写
accident description 事故調査報告(書)
brief description 簡単な説明
detailed description 詳細な説明、詳述
general description 概要、要約
item description 商品説明
physical description 身体的特徴
written description of one’s impressions 感想文

語源 ラテン語 書き下ろす describere (de- + scribere「書く」)

determine 決定する・決心する

determine / ditɚ́ːmin

決定する、決心する、決心させる、(意味を)限定する、(量や位置を)測定する、(紛争を)裁定する・終結させる、(権利が)消滅する(法律)

Let’s determine the winner by rock-paper-scissors.
じゃんけんで決めようぜ。

determine ~ beforehand [in advance] ~を前もって決める
determine to do ~する事を決心する
determine A to do (物事が)Aに~する事を決心させる
determine A against ~ing (物事が)Aに~しない事を決心させる
determine A by Aを~によって決める
determine a dispute 紛争を裁定する
determine a price 価格を決定する
determine intensity of ~の強度を測定する
determine location of ~の所在を確認する
determine one’s career (卒業後の)進路を決める
determine one’s course 進路[針路]を決める
determine the boundary between A and B AとBとの境界線[国境]を定める
determine the cause of ~の原因を特定する
determine the date for ~の日取りを決める
determine that ~ ~という事を決心する
determine what [who, when, where, why, which, how] ~かを決める ※用いる疑問詞によって意味が変化する
determine if [whether] ~かどうか判断する

語源 ラテン語 限界[境界]を定める determinare (de- + terminare「限定する」)

define 定義する

define / difáin

(語句や概念などを)定義する、(言葉の)意味を明らかにする、(真意や立場を)明らかにする、境界[範囲]を定める、輪郭をはっきりと示す、特徴づける

Never be bullied into silence. Never allow yourself to be made a victim. Accept no one’s definition of your life, but define yourself.
脅されたからと言って黙っていてはいけない。被害者にされる事を許してはいけない。他人が決め付けた人生など受け入れず、自分で自分の人生を決めるのだ。

※アメリカの企業家 ハーベイ・ファイアストーンの言葉

define A as Aを~と定義する
define A in relation to Aを~と関連させて定義する
define A in terms of Aを~によって定義する
define a direction for ~の方向性を定める
define clear goals 明確な目標を設定する
define one’s position ~の立場を明らかにする
define one’s responsibility ~の責任を明らかにする
define one’s role ~の役割を明確にする
define reality 事実をはっきりとさせる
define the boundaries 境界線を明確にする
define the future of ~の将来を決定づける

語源 ラテン語 限定する definire (de- + finire「境界を設ける」)

demand 要求する・要求

demand / dimǽnd, dimáːnd

要求する、問いただす、(物事が)必要とする、(法廷に人を)召喚する、(法的に)請求する、要求、請求、要求物、需要、需要量、督促

I demand an explanation.
説明していただきたい。

※改まった表現

in demand 需要がある
on demand 要求に応じて、オンデマンドで
on-demand broadcasting オンデマンド放送
demand A from [of] B BにAを要求する
demand ~ dollars in [as] compensation for A Aに対する賠償として~ドル要求する
demand a ~-year prison sentence 禁固~年を求刑する
demand a retraction of ~の撤回を求める
demand a solution 解決を要する
demand an answer 回答を求める
demand an apology 謝罪を求める
demand investigation 調査を要する
demand the death penalty for ~に死刑を求刑する
demand the resignation of ~の辞任を要求する
demand the right to do ~する権利を要求する
meet demand 需要を満たす
demand and supply 需要と供給、需給
demand curve 需要曲線
demand draft 送金小切手
demand expansion 需要拡大
demand for ~に対する要求[需要]
demand for energy, energy demand エネルギー需要
demand for higher wages 賃上げ要求
demand for payment 支払請求
demand note 要求払い約束手形(米)、請求書(英)
demand letter 督促状
consumer demand 消費者需要、個人需要
domestic demand 国内需要、内需
external demand 国外需要、外需
supply-demand balance 需給バランス

語源 ラテン語 任せる demandare (de- + mandare「命じる」)