形容詞」タグアーカイブ

rural 田舎の

rural / rúrəl

田舎(いなか)の、田舎風の、地方の、農業の

When someone with a rural accent says, “I don’t know much about politics,” zip up your pockets.
田舎なまりの口調で「私は政治にはとんと疎くてね」という人間がいたら、ポケットのチャックを閉めた方がいい。

※アメリカ第13代及び第21代国防長官 ドナルド・ラムズフェルド ”Rumsfeld’s Rules / ラムズフェルドのルール” より

rural area 田舎、農村地域
rural city 田園都市
rural community 農村社会、村落
rural culture 農村文化
rural economy 農業[農村]経済
rural life 田舎暮らし
rural suburb 田園郊外
rural town 田舎町

※田園[農村]~という訳語は日本人の持つイメージに合わせたものである。rural という単語の持つ意味やニュアンスは同じでも、そこから連想されるイメージは地域や時代によって違うという事に注意したい。

語源 ラテン語 田舎、広い土地 rus

urban 都市の・都会の

urban / ɚ́ːbən

都市の、都会の、都市特有の

They have no home town, urban life is standardised and they come from a place called Generica.
彼等には故郷など無い。どの都市での暮らしも型にはまっているから、彼等の出身地は “ジェネリカ” なのだ。

※アメリカの詩人、エッセイスト、元牧場経営者、政治活動家、電子フロンティア財団共同設立者 ジョン・ペリー・バーロウの言葉
“Generica / ジェネリカ” とは generic と America を合わせて作られた造語で、地域性の失われつつあるアメリカの風景を表す言葉である。

urban agriculture 都市農業
urban area 市街地、都会、都市部、都市圏
urban arterial 都市幹線道路
urban bus 都市バス
urban campaign [warfare] 市街戦
urban center [core] 都心、都心部
urban construction 都市建設
urban design [plan] 都市計画
urban development 都市開発、都市整備
urban disaster 都市災害
urban district 市街地
urban environment 都市環境
urban general plan 都市基本計画
urban legend 都市伝説
urban life 都会の暮らし
urban oasis 都会のオアシス
urban ozone 光化学スモッグ (photochemical smog)
urban park 都市公園
urban pollution 都市公害
urban population 都市人口
urban renewal 都市再開発
urban tourism 都市観光
urban transport 都市交通

語源 ラテン語 都市 urbs

potential 潜在的な・潜在力

potential / pəténʃəl

潜在的な、(将来の)可能性のある、(発展、発達の)見込みのある、位置の(物理)、電位の(電気)、潜在力、潜在能力、(将来の)可能性、将来性、ポテンシャル(数学、物理)、電位(電気)

I think he has potential as a leader.
私は彼にリーダーとしての資質があると思う。

potential ability 潜在力、潜在能力
potential analysis 電位解析(電気)
potential as ~としての潜在能力[素質、資質]
potential benefit [gain] 潜在的利益
potential cause 潜在的原因[要因]
potential danger 潜在的な危険
potential difference 電位差(電気)
potential energy 位置エネルギー(物理)
potential for [of] ~の可能性
potential function 潜在的な機能、ポテンシャル関数
potential risk 潜在的リスク、危険人物
potential threat 潜在的脅威

語源 ラテン語 力 potentia

trivial 些細な

trivial / tríviəl

(物事が)些細な、取るに足らない、瑣末的な、ありふれた、平凡な

In war, events of importance are the result of trivial causes.
戦争では、重要な出来事は些細な原因の結果である。

※共和制ローマの軍人、政治家、終身独裁官 ガイウス・ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)の言葉

for trivial reasons 些細な理由で
trivial issue 些細な問題
trivial matter つまらない事、どうでも良い事、ざらにある事
trivial name 種小名(生物)
trivial risk わずかな危険
trivial solution 自明な解(数学)

語源 ラテン語 ありふれた trivialis ← ラテン語 三叉路 trivium (tri- + via「道」)

wax 蝋・ワックス・(月が)満ちる

wax / wǽks

1.蝋、蜜蝋、蝋状のもの、(床などの)磨き剤・ワックス、耳垢、思い通りになる人[物]、蝋製の、蝋を塗る、蝋[ワックス]で磨く、決定的に敗北させる(米俗)

2.(月が)満ちる、(勢力や感情が)増大する・大きくなる

3.怒り・癇癪(英俗)

Rich gifts wax poor when givers prove unkind.
素晴らしい贈り物も、贈り主が薄情と解れば味気ないものとなる。

※イギリスの劇作家 ウィリアム・シェイクスピア “Hamlet / ハムレット” より

1.
fit like wax (服などが)ぴったり合う
wax bean 黄色いさやいんげん
wax candle 蝋燭
wax coating ワックスがけ
wax doll 蝋人形
wax in one’s hands ~の思い通りになる人[物]
wax museum 蝋人形館
wax pencil 色鉛筆
wax seal, sealing wax 封蝋
beeswax 蜜蝋
bone wax 骨蝋
carnauba wax カルナバ・ワックス(床磨きなどに使う)
earwax 耳垢
Japan [Japanese] wax 木蝋
mineral wax 鉱蝋

2.
wax and wane (月の)満ち欠け、(月が)満ち欠けする、盛衰[増減]、盛衰[増減]する

3.
get into a wax かっとなる
put ~ in a wax ~を激怒させる

語源
1. 古英語 weax = wax

2. 古英語 増大する、成長する weaxan

3. 2番目の “(感情が)増大する” という意から派生したと思われる

flash ひらめき・ひらめく

flash / flǽʃ

(光、感情、アイデアの)ひらめき、閃光、(信号の)点滅、懐中電灯(米)、瞬間、ちらっと見る事(口語)、ニュース速報、(液体の)瞬間的な蒸発、派手な虚飾、(カメラの)フラッシュ、性器をちらりと見せる事(俗語)、麻薬使用直後の快感(俗語)、(光、アイデアが)ひらめく、ぴかっと光る、点滅する、ぱっと照らす、(感情が急に)表に出る、素早く通り過ぎる、(情報を)素早く伝える、(水を)勢いよく流す、見せびらかす(口語)、ちらっと見せる、性器をちらりと見せる(俗語)、麻薬で快感を得る(俗語)、けばけばしい、派手な、瞬間的な、不良仲間の

The gates are down, the lights are flashing, but the train isn’t coming.
(踏切の)遮断機は降りていて、信号も光っているのに、ちっとも電車が来やしない。

※馬鹿な人の馬鹿さ加減を表す英語のジョーク?らしい。

(as) quick as a flash 即座に、直ちに
in [like] a flash すぐに、あっという間に
flash a light ぱっと照らす
flash back (光が)照り返す、(過去を)思い出す・回想する
flash in the pan 一時的な成功、一発屋(で終わる)、竜頭蛇尾に終わる(人)
flash into consciousness はっと気づく
flash into [across] one’s mind 脳裏をかすめる、突然思いつく
flash on ひらめく、突然思い浮かぶ
flash out かっとなって怒る
flash through ~をよぎる、~をさっと通過する
flash bang 閃光弾
flash fire 突発的な火災
flash flood 鉄砲水
flash memory フラッシュメモリ(コンピューター)
flash news ニュース速報
flash of hope 希望の光
flash point 引火点、(争いの)火種、一触即発の状況
flash signal 点滅信号
electronic flash ストロボ(写真)
flashlight 懐中電灯(米)、閃光

語源 中英語 flaschen (擬音語)

light 光・明かり・明るい・軽い

light / láit

1.光、光線、明るさ、輝き、(the lightで)日光・白昼、夜明け、発光体、光源、明かり、交通信号、灯火、灯台、天体、(複数形で)脚光、火種、点火物、明るみ、露見、(問題を解決する)光明・手がかり、(物事の)見方・見解、指導的な人物、大家、(絵画の)明るい部分、日照権・採光権(法律)、明るい、(色が)淡い・薄い、点火する、明るく照らす、表情を明るくする、灯りをつけて人を案内する

2.軽い、軽荷用の、軽装備の、(量・程度が)軽微な、(アルコール・カロリーが)少ない、消化の良い、(パンが)ふんわりした、(仕事が)容易な、(文学・音楽が)娯楽的な、(足取りの)軽快な、楽しげな、快活な、(外見が)ほっそりした・すらりとした、軽く、軽快に、容易に、軽装で

3.(人)に偶然出会う・(物事を)偶然みつける、(乗り物から)降りる(古語)、(鳥が)木にとまる(古語)、(運命が突然)降りかかる(古語)

There are two kinds of light – the glow that illuminates, and the glare that obscures.
光には二種類ある。明かりを照らす暖かな光と、目眩ましをする眩しい光だ。

※アメリカの漫画家、作家 ジェームズ・サーバーの言葉

1.
according to one’s lights 自分の見解[能力]に応じて、自分なりに
before light 夜明け前に
before the lights 脚光を浴びて
by the light of nature 直感で、自然に
during the light 日のある内に
in the light 明るい場所で
in the light of ~に照らして、~を考慮すると、~の観点から
in a different [new] light 違った[新鮮な]観点で
out like a light ぐっすり寝て、無意識で
with the speed of light 電光石火の早業で
light up 火をつける、~を照らす、表情を明るくする
bring a fact to light 事実を明るみに出す
come to light 明るみに出る、現れる
hide one’s light under a bushel 謙遜して自分の才能を隠す
place [put] ~ in a good light ~を明かりのよくあたる場所に置く、~を具合よく見せる
see the light 生まれる、世に出る、ようやく理解する、改宗する
stand in one’s light 他人の明かりをさえぎる、~の邪魔をする
strike a light (マッチを擦って)火をつける
turn on [off] the light(s) 電灯[明かり]を点ける[消す]
traffic light 交通信号

2.
(as) light as air [a feather] とても軽い
with light footsteps 軽快な足取りで
with a light heart いそいそと、快活に
(be) light on ~が不足している(口語)
have a light touch [hand] 手先が器用である、手際が良い
make light of ~を軽視する、~を軽んずる
light cavalry 軽騎兵
light eater 小食な人
light foods 消化の良い食べ物
light metal 軽金属
light music 軽音楽
light sentence 軽い刑
light sleep 浅い眠り
light supper 軽い夕食
light traffic 少ない交通量
light truck 軽トラック
light wind そよ風

3.
light on [upon] ~に偶然出会う、~を偶然見つける、(鳥が)~にとまる(古語)、(運命や災難が)~に降りかかる(古語)
light down 乗り物から降りる(古語)
light into ~に襲い掛かる・~を叱り付ける(口語)
light out ~に向かって慌てて立ち去る(口語)

語源
1.古英語 lēoht=light ← 西ゲルマン諸語 leukhtam

2.古英語 lēoht=light ← ゲルマン祖語 lingkhtaz

3.古英語 降りる līhtan ← 古英語 lēoht=light

celestial 天の

celestial / səlésʧəl

天の、天上の、天体の、空の、この世のものとは思えない(ほど素晴らしい)、神々しい、天人

Love is a portion of the soul itself, and it is of the same nature as the celestial breathing of the atmosphere of paradise.
愛とは魂の一かけらであり、楽園に漂う大気の極上の息吹きに等しき性質のものである。

※フランスの詩人、小説家、政治家 ヴィクトル・ユーゴーの言葉

celestial beauty 絶世の美人
celestial being 天人
celestial body 天体
celestial globe 天球儀
celestial motion 天体運動
celestial sphere 天球

語源 ラテン語 空 caelum

planetary 惑星の

planetary / plǽnətèri, plǽnətəri

惑星の、惑星のような、放浪している、地球の、世界的な、(歯車が)遊星の

We’re all interdependent and we have a planetary family.
私達はみんなが支えあう、一つの惑星上の家族です。

※アメリカの教育家 ドロシー・ロー・ノルトの言葉

planetary exploration 惑星探査
planetary gear mechanism 遊星歯車機構
planetary orbit 惑星軌道
planetary science 惑星科学
Kepler’s laws of planetary motion ケプラーの惑星運動の法則

global 全世界の・地球の

global / glóubəl

全世界の、世界的な、地球の、地球全体の、全体的な、包括的な、球状の、球形の

The Internet is becoming the town square for the global village of tomorrow.
インターネットは、明日の地球村の広場になりつつある。

※アメリカの実業家、マイクロソフト社の共同創業者 ビル・ゲイツの言葉

go global 国際化する、グローバル化する
global capitalism グローバル資本主義
global company グローバル企業
global competition 国際競争
global economy グローバル経済
global IP address グローバルIPアドレス
global market 世界市場
global positioning system 全地球測位システム、GPS
global society 国際社会
global standard 国際標準、グローバルスタンダード
global warming 地球温暖化

語源 globe + -al