名詞」タグアーカイブ

description 記述・説明

description / diskrípʃən

記述、叙述、説明、描写、説明書、解説書、人相書、種類、銘柄

We defend ourself with descriptions and tame the world by generalizing.
我々は文章を書く事によって自らを守り、世の中を一般化する事によって飼いならしている。

※アイルランド出身のイギリスの作家、哲学者 アイリス・マードックの言葉
ここでの we 及び ourself は、社説などの筆者が “I” や “myself” の代わりに用いて自分を表面に出すことを避けようとしたり、編集者全体を漠然とさして言ったりする用法である(editorial we)。他に国王の公式の自称としても用いられる(royal we)。editorial we の再帰代名詞は ourselves で受ける事も多いが、royal we の方は ourself のみである。

beyond description 言葉では言い表せない、筆舌に尽くしがたい
of every description あらゆる種類の~
answer [correspond] to the description 人相書と一致する
beggar (all) description (主語が)言葉では言い表せない・筆舌に尽くしがたい
give a description of ~について説明する、~を記述[描写]する
description content 記述内容
description of a character 人物描写
accident description 事故調査報告(書)
brief description 簡単な説明
detailed description 詳細な説明、詳述
general description 概要、要約
item description 商品説明
physical description 身体的特徴
written description of one’s impressions 感想文

語源 ラテン語 書き下ろす describere (de- + scribere「書く」)

feces 糞便

feces, faeces (英) / fíːsiːz

大便・糞便・排泄物(複数扱い)

※類義語には、”excrement / 排泄物”、”shit / 糞、糞をする(卑語)”、”crap / 糞、糞をする(卑語)”、”poop / うんち、うんちをする(口語)”、”stool / スツール、便、便器” などがある。

Feces is a waste product from an animal’s digestive tract expelled through the anus during defecation.
糞便とは、排便によって肛門から排出される動物の消化管からの廃棄物の事である。

blood feces 血便
cattle feces 牛糞
human feces 人糞
examination of feces 検便

defecate 大便をする、排便する

語源 ラテン語 沈殿物、かす faex

urine 尿

urine / jú(ə)rin

尿、小便

※類義語に “piss / 小便、小便をする(卑語)” と “pee / おしっこ、おしっこをする(小児語)” というのがある。

Why is American beer served cold? So you can tell it from urine.
どうしてアメリカではビールを冷やして飲むのか?それは小便と見分けがつかないからだ。

※アメリカのラジオ司会者、コラムニスト デイビッド・モールトンの言葉

pass [discharge] one’s urine 小便をする
urine acidity 尿の酸性度
urine bottle 尿瓶(しびん)
urine sampling 採尿
urine test [analysis, check, investigation] 尿検査
blood [bloody] urine 血尿

語源 ラテン語 尿 urina

recall 思い出す・呼び戻す

recall / rikɔ́ːl

思い出す、思い出させる、呼び戻す、(大使などを任地から)召還する、(官公吏を)解任[リコール]する、(欠陥商品を)回収する、(命令や言葉を)取り消す・撤回する、回想、記憶、記憶力、呼び戻す事、召還、解任、リコール、(欠陥商品の)回収、(命令や発言の)取り消し・撤回

Once a word has been allowed to escape, it cannot be recalled.
一度言葉が口から出てしまえば、取り消す事などできない。

※古代ローマの詩人 ホラティウスの言葉

beyond [past] recall 思い出せない、取り返しがつかない
recall ~ accurately ~を正確に思い出す
recall ~ for repair ~を修理のために回収する
recall ~ in detail ~を詳細に思い出す
recall A as Aが~である事を思い出す
recall A to ~にAを思い出させる
recall doing ~した事を思い出す
recall seeing ~ ~を見た覚えがある
recall its ambassador from ~から大使を召還する
recall products 商品を回収する
recall that ~ ~という事を思い出す
recall the good old days 古き良き日々を思い起こす
cannot recall ~ ~を思い出せない、~を覚えていない
have recall of ~を思い出す
recall election リコール選挙
recall ratio 再現率
powers of recall 記憶力
voluntary recall 自主回収
as I recall そういえば、思い出してみると

語源 re- + call

worthy 価値ある

worthy / wɚ́ːði

価値ある、立派な、名士、(皮肉を込めて)お偉方

A great country worthy of the name does not have any friends.
大国の名に値する国家には友人などいない。

※フランスの陸軍軍人、第五共和政初代大統領 シャルル・ド・ゴールの言葉

worthy of ~に値する
(be) worthy of admiration 称賛に値する
(be) worthy of consideration 考慮する価値がある
worthy to do ~するに値する
(be) worthy to note 特筆に値する
worthy adversary [opponent] 好敵手
local worthies 地元の名士達

語源 worth + -y

urge 駆り立てる・衝動

urge / ɚ́ːʤ

(ある方向へ)駆り立てる・急がせる、(~するように)強く促す・強く勧める、(~を)強く主張する・力説する、衝動、本能

Who is a hero? He who conquers his urges.
英雄とは何者か?自らの衝動に打ち勝つ者である。

※タルムード(ユダヤ教の聖典の一つ)の言葉

urge A to do Aに~するように強く促す[迫る、要求する]
urge a horse forward [on] 馬を追い立てる
urge that ~ ~だと主張する
feel the urge to do ~したい衝動に駆られる
fight the urge to do ~したい衝動と戦う
get the urge to do ~したい衝動に駆られる、~したくなる
creative urge 創作意欲
destructive urge 破壊衝動
the urge for survival 生存本能
the urge to pee 尿意

語源 ラテン語 押す、勧める urgēre

sign 記号・しるし・署名する

sign / sáin

記号、符号、信号、合図、身ぶり、合言葉、標識、看板、兆し、兆候、前触れ、痕跡、形跡、足跡、(神の)奇跡、(占星術の)宮・星座、署名する、(契約して)仕事に就く・人を雇う、(身ぶりなどを使って)合図する、信号を送る、手話を用いる、標識を出す

※日本語で言うところの署名(サイン)は signature または autograph と言う、但し “署名する” は sign で良い。

Please sign your name here.
ここに署名をして下さい。

as a sign of ~の印として
sign a check 小切手に署名する
sign a contract 契約書に署名する、契約を結ぶ
sign a ~-year contract with A Aと~年契約を結ぶ
sign a treaty with ~との条約に調印する
sign and ratify the treaty 条約に調印、批准する
sign and seal 署名捺印する
sign away [over] (署名して)~を放棄する・~を譲り渡す
sign in 到着の署名をする、署名して入る、ログインする(コンピューター)
sign into ~に署名する
sign into law 署名して法律を成立させる
sign off 契約を放棄する、辞職する、署名して手紙を結ぶ、放送を終了する
sign on (署名して)仕事に就く、放送を開始する、~上のしるし
sign on the dotted line 点線上に署名する、正式に同意する
sign one’s death warrant 墓穴を掘る
sign one’s name 署名する
sign out 署名して出る[持ち出す]
sign up (署名して)仕事に就く・人を雇う・団体に加盟する[させる]・軍隊に入る[入らせる]
(be) no sign of ~の痕跡が無い
sign language 手話
sign of ~のしるし[兆候、証]
a sign of rain 雨の前触れ
advertising sign 広告看板
call sign コールサイン
equal sign 等号
go sign ゴーサイン
road sign 道路標識
What’s your sign? あなたの星座は何座ですか?

語源 ラテン語 しるし、記号 signum

demand 要求する・要求

demand / dimǽnd, dimáːnd

要求する、問いただす、(物事が)必要とする、(法廷に人を)召喚する、(法的に)請求する、要求、請求、要求物、需要、需要量、督促

I demand an explanation.
説明していただきたい。

※改まった表現

in demand 需要がある
on demand 要求に応じて、オンデマンドで
on-demand broadcasting オンデマンド放送
demand A from [of] B BにAを要求する
demand ~ dollars in [as] compensation for A Aに対する賠償として~ドル要求する
demand a ~-year prison sentence 禁固~年を求刑する
demand a retraction of ~の撤回を求める
demand a solution 解決を要する
demand an answer 回答を求める
demand an apology 謝罪を求める
demand investigation 調査を要する
demand the death penalty for ~に死刑を求刑する
demand the resignation of ~の辞任を要求する
demand the right to do ~する権利を要求する
meet demand 需要を満たす
demand and supply 需要と供給、需給
demand curve 需要曲線
demand draft 送金小切手
demand expansion 需要拡大
demand for ~に対する要求[需要]
demand for energy, energy demand エネルギー需要
demand for higher wages 賃上げ要求
demand for payment 支払請求
demand note 要求払い約束手形(米)、請求書(英)
demand letter 督促状
consumer demand 消費者需要、個人需要
domestic demand 国内需要、内需
external demand 国外需要、外需
supply-demand balance 需給バランス

語源 ラテン語 任せる demandare (de- + mandare「命じる」)

borrower 借り手

borrower / bárouɚ, bɔ́rouɚ

借り手、借り主、借用者

Neither a borrower nor a lender be.
借り手にも貸し手にもなるな。

※イギリスの劇作家 ウィリアム・シェイクスピア “Hamlet / ハムレット” より

borrower’s card (図書館などの)貸出カード
borrower country 債務国
large borrower 大口債務者
subprime borrower サブプライム債務者、信用度の低い借り手
The Borrower Arrietty 借りぐらしのアリエッティ(スタジオジブリのアニメ映画作品)

語源 borrow

paradox 逆説・パラドックス

paradox / pǽrədàks, pǽrədɔ̀ks

逆説、逆理、パラドックス、矛盾した言葉、矛盾した所のある人

I have found the paradox that if I love until it hurts, then there is no hurt, but only more love.
私はこんな逆説を発見しました。もし心が痛むほどに愛すれば、痛みは消え去り、さらなる愛だけが残ります。

※マケドニア出身の修道女、キリスト教修道会の創立者、福者、ノーベル平和賞受賞者 マザー・テレサの言葉

resolve a paradox 逆説を解く
sound like a paradox 矛盾している様に聞こえる
Banach-Tarski paradox バナッハ=タルスキーのパラドックス
barber paradox 床屋のパラドックス
birthday paradox 誕生日のパラドックス
elevator paradox エレベーターのパラドックス
faint young Sun paradox 暗い太陽のパラドックス
Fermi paradox フェルミのパラドックス
French paradox フレンチパラドックス
grandfather paradox 祖父殺しのパラドックス
grue paradox グルーのパラドックス
Hilbert’s paradox of the Grand Hotel ヒルベルトの無限ホテルのパラドックス
liar paradox 嘘吐きのパラドックス
observer’s paradox 観察者のパラドックス
omnipotence paradox 全能のパラドックス
Richard’s paradox リシャールのパラドックス
Russell’s paradox ラッセルのパラドックス
Simpson’s paradox シンプソンのパラドックス
sorites paradox 砂山のパラドックス
St. Petersburg paradox サンクトペテルブルクのパラドックス
surprise test paradox 抜き打ちテストのパラドックス
Theseus’ paradox テセウスのパラドックス、テセウスの船
twin paradox 双子のパラドックス
voting paradox 投票の逆理、コンドルセのパラドックス
Zeno’s paradoxes ゼノンのパラドックス
paradox of phenomenal judgement 現象判断のパラドックス

語源 ギリシャ語 予想に反する paradoxos (para- 「~に反する」+ doxa「意見、推測」)