名詞」タグアーカイブ

vigor 精力・活力

vigor / vígɚ

精力、活力、元気、活気、気力、勢い、活発さ、力強さ、(主に植物の)健全な成長力、(法的な)効力

Voyage, travel, and change of place impart vigor
旅や転地は活力を与えてくれる。

※古代ローマの政治家、哲学者、詩人 ルキウス・アンナエウス・セネカの言葉

in vigor 精力に満ちて、(法律が)有効で
with vigor 元気良く、勢い良く
(be) full of vigor 元気一杯である、精力に満ちている
add vigor to ~に活力を与える
lose one’s vigor 気力が衰える
vigor and enthusiasm 活力と情熱
vigor of one’s argument ~の議論の迫力
economic vigor 経済的活力
mental vigor 精神力
physical vigor 体力

語源 ラテン語 元気づける vigēre

eatable 食べられる

eatable / íːtəbl

(味覚的においしく、主観的に)食べられる、(eatables で)食料品

This meat is hardly eatable.
この肉はとても食べられやしない。

※eatable は日常会話で使われる事はあまりなく、また正しい英単語では無いと主張する英語話者もいる。

eatables and drinkables 飲食物

語源 eat + -able

edible 食べられる・食用の

edible / édəbl

(毒性などがなく、客観的に)食べられる、食用の、(edibles で)食用品

Edible, adj. Good to eat, and wholesome to digest, as a worm to a toad, a toad to a snake, a snake to a pig, a pig to a man, and a man to a worm.
食べられる、形容詞:食用に適する事、健康に消化できる事。蛙にとっての虫、蛇にとっての蛙、豚にとっての蛇、人にとっての豚、虫にとっての人。

※アメリカの作家、ジャーナリスト アンブローズ・ビアス “The Devil’s Dictionary / 悪魔の辞典” より

edible bean 食用豆
edible fat and oil 食用油脂
edible flower 食用花
edible frog 食用蛙
edible fruit 食用果実
edible meat 食肉
edible mushroom 食用きのこ
edible part 可食部
edible root 根菜
edible oil 食用油

語源 後期ラテン語 食べられる edibilis ← ラテン語 食べる edere

oral 口の・口頭の

oral / ɔ́ːrəl

口頭の、口述の、口の、口腔の、口で行う、経口の、口音の(音声学)、口唇期の(心理学)、口頭[口述]試験(口語)

We received an oral report of the examination from him.
試験については彼から口頭で報告を受けたよ。

oral administration (薬の)経口投与
oral agreement 口頭による合意、口約束
oral argument 口頭弁論
oral biography 口述伝記
oral cancer 口腔癌
oral cavity 口腔
oral communication 口頭による伝達、オーラルコミュニケーション
oral contraceptive 経口避妊薬
oral contract 口頭契約、口約束
oral direction 口頭による指示
oral drug 経口薬
oral evidence 口証
oral examination 口頭[口述]試験、口内検査
oral history 口述歴史
oral literature 口承文学
oral medicine 口腔内科
oral method 口頭教授法
oral surgery 口腔外科
oral tradition [culture] 口承
oral vaccine 経口ワクチン
oral vowel 口腔母音

語源 ラテン語 口 os

velocity 速さ・速度

velocity / vəlásəti, vəlɔ́səti

速さ、速力、速度、(“速さ/speed” と区別して、速さに向きを加えた)速度・速度ベクトル(物理学)

We believe that mere movement is life, and that the more velocity it has, the more it expresses vitality.
我々は単に動いているというだけで生きていると信じ、その動きが速ければ速いほど生命力に溢れていると思い込んでいる。

※インドの詩人、音楽家、画家、劇作家 ラビンドラナート・タゴールの言葉

at a velocity of ~ meters a [per] second 毎秒~メートルの速度で
at the velocity of sound 音速で
velocity of light 光速
velocity of money 貨幣流通速度(経済)
velocity of reaction 反応速度
velocity vector 速度ベクトル
approach velocity 接近速度、(陸上競技などでの)助走の速さ、(飛行機の)進入速度
average velocity 平均速度
constant velocity 等速度、一定速度
drop [fall, falling] velocity 落下速度
high velocity 高速、高速度
initial velocity 初期速度、初速度
low velocity 低速、低速度
maximum velocity 最高速度
minimum velocity 最低速度
movement velocity 移動速度
relative velocity 相対速度
sound [acoustic] velocity, velocity of sound 音速
terminal velocity 最終速度、終端速度
wind velocity, velocity of wind 風速

high-velocity (形容詞的に用いて)高速の
low-velocity (形容詞的に用いて)低速の

語源 ラテン語 速度 velocitas ← ラテン語 素早い velox

intermission 休止・中断

intermission / ìntɚmíʃən

休止、中断、合間、(芝居などの)幕間・休憩時間(米、英では interval)

Pleasure is nothing else but the intermission of pain.
喜びとは苦痛の中断に他ならない。

※イギリスの法律家、古代法研究家、中東研究家、政治家 ジョン・セルデンの言葉

at the intermission 休憩時間に
during the intermission 休憩の間に
without intermission ひっきりなしに、休憩無しで
with intermissions of ~ days ~日毎に

語源 ラテン語 中断する intermittere (inter- + mittere「送る」)

interval 間隔

interval / íntɚvəl

(時間、空間的な)間隔・隔たり、合間、距離、音程、区間(数学)、(芝居などの)幕間・休憩時間(英、米では intermission)

There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.
誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。

※スペイン出身のアメリカの哲学者、詩人 ジョージ・サンタヤーナの言葉
和訳は私ではなく、一般的な訳文である。

after an interval of ~ years ~年ぶりに
after (a) long interval 久しぶりに
after (a) short interval ほどなく
at ~-seconds interval ~秒おいて
at intervals 時々、あちこちに
at intervals of ~ meters ~メートル間隔で
at regular intervals 頻繁に、等間隔に
at weekly intervals 1週間毎に
interval calculation 区間計算(数学)
interval of ~ years ~年の隔たり
interval timer インターバルタイマー
interval training インターバルトレーニング
major interval 長音程(音楽)
minor interval 短音程(音楽)
time interval, interval of time 時間的間隔

語源 ラテン語 防壁と野営地の間の空間 intervallum (inter- + vallum「防壁」)
※古代ローマの戦法では、戦場近くに砦(castra)を築いてそこから出陣して戦うというのが定石だった。その砦の防壁 (vallum) の内側には敵の矢や投石による被害を防ぐための一定の幅の何もない空間が配置され、これを intervallum と呼ぶ。兵士達は敵襲があった時にすぐさま防壁で敵の攻撃を防ぐ必要があったため、intervallum の内側近辺に野営した。

comparison 比較

comparison / kəmpǽrəsn

比較、対照、比べること、比較となるもの、類似[匹敵]するもの、例えること、なぞらえること、比較(文法)

There is no comparison between that which is lost by not succeeding and that lost by not trying.
失敗によって得られなかったものと、挑戦しない事によって得られなかったものでは比較にならない。

※イギリスの哲学者、法律家 フランシス・ベーコンの言葉

beyond [without] comparison 比較にならない、比類無い
by [in, on] comparison (with, to) 比べてみると、相対的に、(~と)比較して
(be) no comparison with ~とは比べ物にならない、~には敵わない
bear [stand] comparison with ~との比較に耐える、~に匹敵する
make [draw] a comparison of ~を比較する
comparison ad 比較広告
comparison of A with B AのBとの比較
comparison of A and B AとBの比較
comparison between A and B AとBの比較
price comparison site 価格比較サイト

語源 ラテン語 二つ一組にする、比較する comparare (com- + par「対等の」)

gulp ごくごく飲む・がつがつ食べる

gulp / gʌ́lp

ごくごく飲む、がつがつ食べる、はっと息をのむ、(悲しみや怒りを)ぐっとこらえる・飲み込む、ごくっと飲む事[音]、ぱくっと食べる事[音]

A good gulp of hot whiskey at bedtime – it’s not very scientific but it helps.
寝る前の暖かいウイスキーの一杯、科学的とは言えないがこいつは効く。

※イギリスの細菌学者、ペニシリンの発見者、ノーベル生理学・医学賞受賞者 アレクサンダー・フレミングの言葉

at one [a] gulp 一飲みで、一口で、一気に
in one [a] gulp 一飲みで、一口で、一気に
gulp back (悲しみや怒りを)ぐっとこらえる・飲み込む
gulp back one’s tears 涙をぐっとこらえる
gulp down ごくごく飲む、がつがつ食べる、(悲しみや怒りを)ぐっとこらえる・飲み込む
gulp down beer ビールをがぶ飲みする
take a gulp of ~をぐいっと飲む
drink in one [a] gulp 一気飲みする

語源 中オランダ語 飲み込む、ごくごく飲む、がつがつ食べる gulpen

drought 干ばつ・渇水

drought / dráut

干ばつ・旱魃(かんばつ)、日照り、渇水、(長期的な物資の)欠乏・不足

A drought is an extended period of months or years when a region notes a deficiency in its water supply.
干ばつとは、ある地域に起こる数ヶ月から数年に及ぶ長期的な水の供給不足の状態の事である。

drought damage 干害
drought disaster 干ばつ災害
drought season [period] 渇水期
financial drought 財政難
job drought 就職難

語源 古英語 すっかり乾く、干上がる drūgian