perception 知覚

perception / pɚsépʃən

知覚、認識、物の見方、理解(力)

My perception of the matter was wrong.
その問題に対する私の認識は間違っていました。

change one’s perception of ~に対する認識を変える
perception gap 認識のずれ、感じ方の違い
perception verb 知覚動詞(文法)
common perception 共通の認識
historical perception 歴史認識

語源 ラテン語 知覚する(完全につかむ) percipere (per- + capere 「捕まえる」)

thought 思考

thought / θɔ́ːt

1.think の過去形・過去分詞

2.考えること、思考、思索、思考力、想像力、考え、思いつき、意向、思いやり、配慮、思想、思潮、一考、少し、こころもち、(通例複数形で)意見・見解

I thought so.
やっぱりね(そんな事だと思った)。

after much [serious] thought じっくりと考えたうえで
beyond thought 想像を絶する
on second thought(s) 考え直して
quick as thought 直ちに
upon [with] a thought 直ちに
act without thought 考えなしに行動する
(be) lost [absorbed, buried] in thought 思案にくれている、 もの思いにふけっている
have second thought 考え直す
take thought for ~の心配をする
take thought of ~を熟考する
take no thought of ~を無視する、~を考慮しない
thought attack 疑心暗鬼
thought balloon (漫画などで登場人物の考えを示す)吹き出し ※口に出すセリフの吹き出しは speech balloon
thought control 思想取り締まり、思想統制

thought-out (形容詞的に用いて)よく考えられた
thought-up (形容詞的に用いて)考案された、考え出された
thought-read (他動詞的に用いて)心を読む

語源 古英語 thōht

intelligence 知能

intelligence / intéləʤəns

知能、知力、知性、知恵、理解力、(Intelligenceで天使や神などの)知性的存在、諜報、諜報機関

She combines beauty and intelligence.
彼女は美と知性を兼ね備えている。

intelligence agency 情報[諜報]機関
intelligence agent スパイ、諜報員
intelligence analysis 情報解析
intelligence quotient 知能指数、IQ
intelligence rigging 情報操作
artificial intelligence 人工知能、AI
bogus intelligence 偽情報、がせねた

語源 ラテン語 intelligens = 英語における intelligent

wisdom 知恵

wisdom / wízdəm

知恵、賢いこと、賢明、分別、学問、知識

He had the wisdom to refuse the proposal.
彼は賢明にもその申し出を断った。

have the wisdom to do 賢明にも~する、~するのは賢明だ
ancient wisdom 先人の知恵
wisdom of living 生活の知恵
wisdom of grandmother [granny] おばあちゃんの知恵袋
wisdom teeth 親知らず

語源 古英語 賢い wīs

spirit 精神・霊

spirit / spírit

精神、心、霊、魂、精霊、霊魂、(精神面の)元気、生気、気迫、気分、(時代の)気風・精神、(複数形で)酒精・アルコール、(こっそり)誘拐する、(密かに)運ぶ、元気付ける、鼓舞する

That’s the spirit!
その意気だ!

in bad [low] spirits 元気なく、不機嫌で
in good [high] spirits 元気よく、上機嫌で
in spirits 元気で
in (the) spirit 心の中で、内心、想像上
with some spirit やや意気込んで
catch one’s spirit 意気に感じる
give up the spirit 死ぬ
keep up one’s spirits 元気を出す
fighting spirit 闘志
frontier spirit 開拓者魂
people of spirit しっかり者
school spirit 愛校精神
spirit of wine 酒精、(エチル)アルコール
the Holy Spirit 聖霊 ※キリスト教
the poor in spirit 謙虚な人々 ※聖書より

語源 ラテン語 息をする spirare

soul 魂

soul / sóul

魂、霊魂、精神、心、情熱、気迫、(事物の)精髄・根源、(運動・行動の)中心人物・指導者、(ある徳の)権化・化身・手本、(ある集団を構成する個人としての)人

Brevity is the soul of wit.
言は簡を尊ぶ(簡潔は機知の精髄)。

※「ハムレット」より

for the soul of me (否定文で用いて)どうしても(~ない)
not a soul 人っこ一人居ない
cannot call one’s soul one’s own 他人の言いなりである
keep body and soul together なんとか生きていく
lack soul 魂がない、気迫に欠ける
sell one’s soul 魂を売り渡す
heart and soul 熱心に、身も心も捧げて、心のより所
soul music ソウルミュージック
Upon my soul! 誓って、本当に、(驚きを表して)おやおや、あらまあ

語源 古英語 sāwol

faith 信頼・信念

faith / féiθ

信頼、信用、信念、確信、信仰、信条、信義、誠実、誓訳

I have faith in you.
僕は君を信じているよ。

by one’s faith 誓って
in faith 本当に、疑いも無く
in bad faith 不誠実に
in good faith 誠実に
on the faith of ~を信用して
give [pledge, plight] one’s faith 誓いを立てる
have faith in ~を信頼する、~を信じている
lose faith in ~への信仰を失う、~が信じられなくなる
put one’s faith in ~を信じる
faith in ~への信頼
bad faith 不誠実、背信
blind faith 盲信
good faith 誠実

語源 ラテン語 信頼 fides

belief 信じること

belief / bilíːf

信じること、信念、確信、信仰、信条、信用、信頼

It was once a common belief that the sun moved round the earth.
かつては太陽が地球の周りを回っていると一般に信じられていた。

beyond belief 信じられないほどの
in the belief that ~ ~ということを信じて
to the best of one’s belief 確かに、~の信じる限りでは
follow one’s belief 自らの信念に従う
belief in ~に対する信頼
total belief in ~に対する全幅の信頼
belief that ~ ~だという確信
blind belief 盲信
self-belief 自信
common belief 通説、一般論
fundamental belief 基本的信条

語源 中英語 beleave

religion 宗教

religion / rilíʤən

宗教、宗旨、信仰

A person without basic knowledge of religions is apt to be absorbed in religion.
宗教の基礎的な知識の無い人ほど宗教にのめり込みやすい。

(be) in religion 出家の身である、修道[聖職]者である
without religion 無宗教の、信仰を持たない
change one’s religion 改宗する
get religion 入信する、ひどく熱心になる
freedom of religion 信教[信仰]の自由
naturalistic religion 自然宗教
new religion 新興宗教
practice one’s religion 宗教上の教えを実践する、宗教を信じている
separation of religion and government 政教分離
state religion 国教
State Shinto 国家神道

語源 ラテン語 再び結びつける religio

feature 特徴

feature / fíːʧɚ

特徴、特色、主要点、顔の一部(目・鼻・口など)、(複数形で)容貌・顔立ち・目鼻立ち、(映画やショーの)呼び物、特集記事、特別番組、目玉商品、(装置などの)機能・機構、~を呼び物にする、主演させる、主演する、特集する

Her eyes are her best feature.
彼女は目がチャームポイントです。

feature article 特集記事
feature issue 特集号
feature-length 長編の
feature-length film 長編映画
feature of ~の特徴
feature program 呼び物、特集番組
customization feature カスタマイズ機能
double feature (映画などの)2本立て
facial feature 顔の特徴

語源 ラテン語 作る facere