thread 糸・糸を通す

thread / θréd

糸、縫い糸、織り糸、糸の様に細いもの(毛・くも糸・細流・光など)、(話・議論の)道筋・脈絡、ねじ山、(the thread, one’s thread) 人間の寿命・生命の糸、糸を通す、糸を通して繋ぐ、(人込みを)縫う様に通り抜ける、(フィルムを)入れる、(道・川などが)曲がりくねって進む、ねじ山をつける

A thread will tie an honest man better than a chain a rogue.
正直者に約束を守らせるために糸で縛れば、鎖で悪党を縛っておくより確かだ。

※スコットランドのことわざ

thread a needle 針に糸を通す
thread ~ onto skewers (肉や野菜を)串に刺す
thread one’s way through a crowd 人込みを縫って進む
lose the thread 話の筋道を見失う
common thread 共通のテーマ
fatal thread 寿命
screw thread ねじ山
shoe thread 靴紐
thread ball 手毬

語源 古英語 thrǣd

issue 発行・出版する

issue / íʃuː

(出版物を)出す、刊行する、出版する、(命令・布告を)発行する・公布する、(物資を)支給する、~に由来する、~から起こる、(出版物の)発行・刊行・出版、(命令・布告の)発布・公布、刊行物、出版物、(雑誌・新聞の)~号・~刷、流出、流出物、問題点、論点、議題、結果、成果、子・子孫(法律)

Money is not an issue here.
この際、お金は問題ではない。

as far as this issue is concerned この件に関する限り
in the (last) issue 結局は
agree with ~ on the issue ~とその問題について意見が一致する
cloud the issue 問題をうやむやにする
confront an issue 問題に直面する
deal with an issue 問題を処理する
die without issue 子孫を残さずに死ぬ
issue a certificate 証明書を発行する
issue a command 命令を出す
issue a statement on ~に関する声明を出す
issue A to B BにAを支給する
ballot issue 投票結果
bullying issue いじめの問題
burning issue 盛んに論じられる議題、熱い議論、重大な問題、優先課題
campaign issue 運動の争点、選挙の争点
critical issue 重大案件、重要課題
current issue 最新号
date of issue 発行日、振出日、貸出日

語源 ラテン語 出て行く exire (ex- + ire 「行く」)

drill ドリル・訓練・穴をあける

drill / dríl

1.ドリル、錐、反復練習、訓練、教練、演習、正規の手順、認められた方法、穴をあける、反復練習させて教え込む、(規則・事実を)叩き込む、訓練する、

2.すじまき機、(種子をまく)小畦、畝、(種を)畝まきする

3.頑丈な厚手のあや織り綿布、亜麻布

4.ドリル(西アフリカ産の顔面が真っ黒のヒヒ、学名: Mandrillus leucophaeus)

A tornado drill is a method of practicing to take cover in a specified location in the event that a tornado strikes an area.
トルネードドリル(竜巻用避難訓練)とは、竜巻がある地域を襲った時に指定された場所に避難するための訓練である。

※地震や火災を想定した避難訓練とは違って屋外には避難せず、建物の中の安全な場所に避難する。

at drill 教練中
drill a hole in ~に穴を開ける
drill into ~に教え[叩き]込む
air-raid drill 防空演習(民間)(軍隊の場合は air-defense maneuvers )
emergency [evacuation] drill 避難訓練
disaster drill 防災訓練
fire drill 避難訓練(火災を想定)、消防訓練
tornado drill 避難訓練(竜巻を想定)
bullet drill 避難訓練(銃乱射を想定)
drill fabric 頑丈な厚手のあや織り綿布、亜麻布
drilling machine ボール盤
drill seeder すじまき機
hammer drill ハンマードリル
hand drill ハンドドリル
live-ammunition drill 実弾演習

語源 1.オランダ語 drillen 2.廃語 小川 drill 3.drilling の短縮形 4.不明

training 訓練

training / tréiniŋ

訓練、トレーニング、練習、鍛錬、教練、養成(課程)、育成、調教、(スポーツ選手などの)体調・コンデション

On-the-job training takes place in a normal working situation, using the actual tools, equipment, documents or materials that trainees will use when fully trained.
オンザジョブトレーニングは通常の仕事環境で、訓練終了後に使用する事になる実際の道具や機器や書類や材料を使って行われる。

after a month of training 一ヶ月の訓練の後で
abandon one’s training 訓練を投げ出す
go into training 手慣らしをする、練習を始める
have a training 訓練を受ける
circuit training サーキットトレーニング
bicycle with training wheels 補助輪付き自転車
driver’s training school 自動車教習所
hands on training 実地訓練[研修]
in-company training 社内教育
job [vocational] training 職業訓練
lack of training 訓練不足
on-the-job training オンザジョブトレーニング、職場内訓練、実地訓練
training pants トレーニングパンツ、幼児のトイレトレーニング用パンツ

※なお防災訓練や避難訓練は emergency drill や fire drill と呼ぶ。日本と違って地震を想定したものは少ないが、その代わりに竜巻を想定した tornado drill というものがある。

education 教育

education / èʤjukéiʃən

教育、学識、教育の課程、教育学[法]

The first step of education is to show oneself as an example.
教育の第一歩は自らを手本として示す事である。

for purposes of education 教育のために
advanced education 高等教育
compulsory education 義務教育
education [educational] background 学歴
education [educational] board [committee, commission] 教育委員会
education by correspondence 通信教育
education free from pressure, relaxed education ゆとり教育
general education course [curriculum] 教養課程
online education オンライン教育
self-education 独学

leading 指導・一流の

leading / líːdiŋ

1.指導、指揮、先導、統率、一流の、第一級の、優れた、主要な、主役の、主な、指導的な、一番の、首位の

2.(窓ガラス用の)鉛の枠、(屋根ふき用の)鉛板

He explained the series of events leading up to divorce.
彼は離婚に至るまでの一連の出来事を説明した。

at the leading edge of ~の最先端に
in leading まだ独り立ちできない
leading up to ~という結果に至る、~までの
ask a leading question 誘導尋問をする
cast the leading role to ~に主役を割り当てる
play a leading role [part] in ~において指導的役割を果たす[演じる]、~を主導する、~で先頭に立つ
door leading to ~へ通じる扉
information leading to ~に結びつく情報
leading authority 第一人者
leading cause 主な原因、主因
leading company 大手企業
vein leading to the heart 心臓に繋がる静脈
blind leading the blind 盲人を導く盲人 (よく分かりもしないことを人に教える事[人])

instruction 指示

instruction / instrʌ́kʃən

(しばしば複数形で)指示・指図・命令、教育、教授、取り扱い説明書

Many Japanese people think that it is important to receive instructions in English conversation from their young age. But not many people can continue lessons in their young age.
多くの日本人が若い内から英会話の教育を受ける事が重要だと考えている。しかし若い時の習い事を続けられる人はあまり多くない。

according to instructions (of) (~の)指示に従って
on one’s instructions ~の指示で
ask (~) for instructions (~に)教えを仰ぐ
follow (one’s) instructions (~の)指示に従う
basic instruction set 基本命令セット(コンピューター)
course of instruction 教育講座
instruction book [booklet] 取扱説明書
The Delphic instruction デルフォイの神託

account 会計・口座・説明する

account / əkáunt

(金銭上の)計算、勘定、会計、計算書、(銀行などとの)取引、口座、掛け・つけ(勘定)、得意先、顧客、評価、重要性、(事件などの)記述・記事、(順を追ってする詳しい)話、(金銭・責任の処理に関する)報告・始末書・説明・弁明、根拠、理由、(理由・原因を)説明する、(事実が)~の説明となる・~の原因となる、(~の割合を)占める、責任を取る、支出報告をする、(獲物・敵を)仕留める、見なす

People over 65 years old account for about 21.6%, compared to the total population in Japan.
65歳以上の人々は日本の全人口に比して約21.6%を占める。

※2008年の統計データによる。

on account of illness 病気のために
on no account 決して~しない
account for a [the] difference in ~の相違を説明する
account for a half of ~の半分を占める
account for approximately …% of ~のおよそ…%を占める
account for one’s mistakes 失敗の責任がある
account for oneself 弁明する
ask an account of ~の説明を求める
put ~ to (good) account ~を利用する、~を活用する
take account of ~に注意を払う、~を考慮に入れる
take no account of ~を無視する、~が眼中にない
account audit 会計検査
account bill 勘定書
account book 会計帳簿
account closure 口座の解約
current account, account current 当座預金
account name アカウント名
account of one’s travels (人)~の旅行記
account of travel in (場所)~への旅行記
account transfer 口座振替
account year 会計年度
bank account 銀行口座
full account 詳しい報告、一部始終
general account 一般会計
special account 特別会計

語源 アングロフランス語 acunter

explain 説明する

explain / ikspléin

説明する、弁明する、釈明する

Could you explain that again?
もう一度説明してもらえませんか?

ask ~ to explain ~に説明を求める
explain how to do どの様に~するか説明する
explain what ~ is ~とは何なのか説明する
explain why ~ なぜ~なのか説明する
explain in detail 詳細に説明する
explain oneself 自分の立場を説明する、自分の意図をはっきり述べる
explain ~ with a simple example 簡単な例を挙げて~を説明する
hard to explain 説明しづらい
Explain what’s going on. どういう事か説明しなさい。
So that explains it. そういう事だったのか。

語源 ラテン語 平らにする explanare (ex- + planus 「平らな」)

explanation 説明

explanation / èksplənéiʃən

説明、解釈、釈明、弁解

The government owes the people an explanation.
政府は国民に説明をする義務を負っている。

in an explanation of ~の釈明に、~の説明として、~の弁解として、~の言い訳に
accept one’s explanation at face value ~の説明を額面通りに受け取る
according to one explanation 一説によると
without any explanation 何の説明も無しに
ask [call] ~ for an explanation ~に説明を求める
give a brief [detailed] explanation of ~を簡単[詳細]に説明する
owe an explanation 説明をする義務を負う
convenient explanation 都合の良い解釈
graphical [graphic] explanation 図解