globe 球・地球

globe / glóub

球、球体、球状のもの、地球儀、天球儀、(the globeで)地球

He is quite a globe-trotter in his job.
彼は、仕事で世界中を飛び回っている。

around the globe 世界中で、世界中に
on the globe 地球上の、地球上で
celestial globe 天球儀
electric globe 電球
fish globe 金魚鉢
globe-trotter 世界中を旅する人
Golden Globe Award ゴールデン・グローブ賞
ocular globe 眼球
terrestrial globe 地球、地球儀

語源 ラテン語 球 globus

hell 地獄

hell / hél

地獄、冥府、地獄の様な場所・状態

What the hell are you doing?
お前さんは一体全体何をやってるんだい?

as hell すごく・ひどく(口語)
a hell of a ~ ひどい~・とてつもない~・ すごく~(口語)
a hell of a lot すごく・ひどく(口語)
hell for leather 全速力で・猛スピードで(口語)
like hell 猛烈に・必死に・やけに・ひどく・まったく~でない(口語)
come hell or high water どんな事が起ころうと(口語)
for the hell of it おもしろ半分に(口語)
get [catch] hell しかられる、ひどい目にあう
hell to pay 大変やっかいな事・一大事(口語)
play [merry] hell with (物)を壊す・台なしにする(口語)
raise hell ばか騒ぎをする(俗語)
till hell freezes over 永久に
What [Who, When, Which, Why, How] the hell ~ 一体全体(疑問詞の強調)
Go to hell! くたばれ!・ちくしょうめ!(口語)

語源 古英語 覆い隠された場所 hel

heaven 天国

heaven / hévən

天国、極楽、至上の幸福、(the heavensで)天・天空、(Heavenで)神・天帝、(HeavenまたはHeavensで間投詞的に用いて)おや!・まあ!

“Heaven says nothing. But the four seasons rotate and lives are born. Heaven says nothing.”
「天は何も語らない。しかし四季は巡り、生命は誕生する。天は何も語らない。」

論語 陽貨第十七の十九より

for Heaven’s sake お願いだから
in heaven 死んで(いる)、幸福で(ある)
in heaven’s name (疑問詞を強めて)一体全体
go to heaven 天国に行く、死ぬ
be in heaven 天国にいる、死んでいる
move heaven and earth あらゆる手段を尽す
Heaven be praised!, Thank Heaven(s)! ありがたや!
Heaven forbid! そんなことがあるものか、願い下げだ!
Heavens, no! とんでもない!
Heaven’s vengeance is slow but sure. 天網恢恢疎にして漏らさず。
Good [Gracious, Great] Heavens! 困った!、おや!、まあ!
By Heaven! (神・天に)誓って!

語源 古英語 天国 heofon

subcontinent 亜大陸

subcontinent / sʌ̀bkántənənt, sʌ̀bkɔ́ntənənt

亜大陸

A subcontinent is a large landmass smaller than a continent.
亜大陸というのは大陸よりも小さな一続きの広大な土地の事を指す。

※英語で the Subcontinent といえばほとんどの場合はインド亜大陸の事を指すが、ユーラシアを一つの大陸と見る日本人にとってはヨーロッパやアジアも亜大陸と言える。また文化的な側面から中東を亜大陸とみなしたり、地形的な側面からグリーンランドを亜大陸と呼ぶ場合もある。

Indian subcontinent インド亜大陸

landmass 大陸

landmass / lǽndmæ̀s

大陸、広大な土地、大きな島

A landmass is a large continuous area of land.
landmass とは一続きの広大な土地の事を指す。

continent は政治的、文化的な意味合いを含んだ大陸[大州]、landmass は地学的な意味での大陸[陸塊]という違いがある。前回ユーラシア大陸の英語訳を Eurasian Continent と紹介したが、英語圏の人にとって Eurasia は continent というよりは landmass である(continent が間違いという訳ではない)。また特にユーラシアやアフロ・ユーラシア(ユーラシア大陸とアフリカ大陸は厳密には陸続きである)のような大陸を supercontinent (超大陸)と呼んだりする事もある。

Afro-Eurasian Landmass アフロ・ユーラシア大陸
Eurasian Landmass ユーラシア大陸
continental landmass 大陸塊

※※ちなみに land mass と二語に分けた場合は、「国や地域の総面積」という意味となる。例. the land mass of Japan = 日本の総面積

continent 大陸

continent / kántənənt, kɔ́ntənənt

1.大陸、(the Continent でイギリスから見た)ヨーロッパ大陸

※英語圏のほとんどの国や中国ではアジア・アフリカ・北アメリカ・南アメリカ・南極・ヨーロッパ・オーストラリア[オセアニア]の七つの大陸を七大陸[七大州]と呼ぶ。日本やロシアでは上記の七つの大陸のうち、ヨーロッパとアジアを一つの大陸とみなして(ユーラシア大陸)六大陸と呼ぶ。ヨーロッパのほとんどの国々やラテンアメリカでは上記の七つの大陸のうち、北アメリカと南アメリカを一つの大陸とみなして(アメリカ大陸)、六大陸[六大州]と呼ぶ。オリンピックの五輪のマークはこの六大陸から人の住まない南極大陸を除いた五大陸を表している。

An iron curtain has descended across the Continent.
ヨーロッパ大陸を横切る鉄のカーテンが降ろされた。

※イギリスの首相、ノーベル文学賞受賞者 ウィンストン・チャーチルの言葉
首相を退任後の1946年3月、アメリカのミズーリ州フルトンのウェストミンスター大学で行った演説の中で、東西冷戦の緊張状態を表して言った言葉である。

African Continent アフリカ大陸
Antarctic Continent 南極大陸
Asian Continent アジア大陸
Australian Continent オーストラリア大陸
Eurasian Continent ユーラシア大陸
European Continent ヨーロッパ大陸
North American Continent 北アメリカ大陸
South American Continent 南アメリカ大陸

2.排泄を抑制できる、自制心のある、性欲を抑える

語源 1.ラテン語 大陸 continens 2.ラテン語 一緒に続く、保つ continēre

landscape 風景

landscape / lǽn(d)skèip

風景、眺望、見晴らし、風景画、(庭や宅地を)緑化[美化]する、横長の

The landscape took my breath away.
その風景に私は思わず息をのんだ。

landscape a garden 造園する
landscape-oriented (印刷用紙やパソコンの画面などが)横長の
landscape architect 造園技師
landscape conservation 景観保全
landscape gardener 庭師
landscape painting 風景画
political landscape 政治的な展望[見通し]

語源 オランダ語 風景 landschap

expedition 遠征

expedition / èkspədíʃən

遠征、探検(旅行)、(目的のある)長旅、遠征隊、探検隊、急速、迅速さ

The expedition consists of 12 members.
探検隊は12人のメンバーから構成されています。

with expedition 手早く、迅速に
make an expedition to ~に探検に行く
go on an expedition 遠征する、探検に行く
expedition team 探検隊
expedition to the Antarctic 南極探険
camping expedition キャンプ旅行
exploratory expedition 探検隊
fishing expedition 証拠漁り(法律)、(主に犯罪に関する)不特定情報の探り出し
manned expedition 有人探査
overseas expedition 海外遠征

excursion 遠足

excursion / ikskɚ́ːʒən, ikskɚ́ːʃən

(ある目的で団体で行なう)小旅行、遠足、(特別割引料金の)周遊旅行、(主題からの)逸脱・脱線

If it should rain tomorrow, the excursion will be canceled.
もし万一明日雨が降れば、遠足は中止されるだろう。

excursion boat [ship] 遊覧船
excursion ticket 周遊券
school excursion 修学旅行
nuclear [reactor] excursion 核[原子炉]エクスカーション ※原子炉の暴走のこと。原子炉の安全性向上のために試験的に行われる事もある。
Advance Purchase Excursion APEX、アペックス ※目的地のほか1カ所以上回遊する国際航空券を事前購入する場合の航空券割引システム

語源 ラテン語 外へ走る excurrere (ex- + currere 「走る」)

tour 旅行・旅行する

tour / túɚ

旅行、観光旅行、周遊、ツアー、巡業、(スポーツチームの)遠征、(海外での)勤務期間、(交代制の仕事の)当番、旅行する、観光する、周遊する、巡業する、(スポーツチームが)遠征する

I’ll give you the grand tour.
私が一通りご案内いたしましょう。

※会社や大きな建物全体を案内する場合の表現。必要な場所のみ軽く案内する場合には “Let me show you around our office.” などと言うと良い。

on tour ツアー中で、旅回りをして、巡業中で
tour a model house モデルハウスを見学する
make a tour of ~を周遊する、~を見て回る
go on a tour 周遊旅行に出掛ける、巡業する
tour bus 観光バス
tour guide ツアーガイド、観光ガイド

語源 アングロフランス語 回転、周遊、旅 tur, tourn