traffic 交通

traffic / trǽfik

交通、往来、通行、人の行き来(出入り)、運輸、運輸業、貨物輸送、貿易、商業、売買、取引、不正取引、(情報の)交換・やりとり、(データやアクセスの)トラフィック(コンピューター)、売買[取引、貿易]する、(不正な品を)売買する、不正取引する

Let’s beat the traffic.
混まない内に早く帰ろう。

※スポーツ観戦などでひいきのチームが負けそうな時に、皮肉やジョークで言う。試合が終わるまで見ずに帰り、混雑を避けてせめて traffic には勝とうと言う意味での beat である。

traffic A to B BにAを売り込む
traffic in ~を不正に売買する
control [regulate] traffic 交通を整理する
traffic accident 交通事故
traffic analysis トラヒック分析、交通量調査
traffic ban 交通規制
traffic control 交通整理
air traffic control 航空管制、ATC
traffic expenses 交通費
traffic island (街路上の)安全地帯
traffic jam 交通渋滞
traffic offense 交通違反
traffic sign 交通標識、道路標識
drug traffic 麻薬取引、麻薬の密売
human [flesh] traffic 人身売買
Japan Road Traffic Information Center 日本道路交通情報センター

語源 古イタリア語 (沿岸で)交易する trafficare

bias 偏向・~を偏らせる

bias / báiəs

偏見、先入観、偏り、偏向、傾向、(布地の裁ち目・縫い目の)斜線・バイアス(服飾)、偏倚・バイアス(通信)、~に偏見を抱かせる、~を偏らせる、(布地など)斜めの、バイアスの・偏倚の(通信)、(布地などを)斜めに

Bias has to be taught. If you hear your parents downgrading women or people of different backgrounds, why, you are going to do that.
偏見とは教えられるものです。もしあなたの両親が女性や生まれ育ちの異なる人々を見下しているのを見て育ったら、あなたも両親と同じ様にするでしょう。

※バーバラ・ブッシュ(ジョージ・H・W・ブッシュの妻でジョージ・W・ブッシュの母)の言葉 しかし他ならぬバーバラ本人が差別的であるという批判がアメリカの一部にはある。

2005年9月、地元テキサス州ヒューストンにあるハリケーン・カトリーナの被災者を収容しいてる救済センターを訪れた際にブッシュ夫人はラジオ番組で「私と話をした人たちのほとんどがヒューストンに引っ越したいと言ってるわ。少し怖い事だけど彼らはみんなテキサスに留まりたいと言ってるらしいわね。みんな親切にされて感激しているのですもの。それにこの球場に避難しいてる人たちのほとんどは、ほら、あまり恵まれない人たちでしょう?だから彼らにとってはかえって上手くいってるのよ。」と語って被災者たちの反感を買った。

on the bias 斜めに、ゆがんで
without bias or favor, without bias and without favor 公平無私に
(be) free from bias 偏見がない
cut cloth on the bias 布地を斜めに裁つ
have a bias against ~に偏見を持っている
bias against ~に対する偏見[反感]
bias towards ~よりの姿勢

語源 中フランス語 傾斜 biais

prejudice 偏見・偏見を持たせる

prejudice / préʤudis

偏見、先入観、嫌悪感、損害・不利益(法律)、偏見を持たせる、先入観を抱かせる、(権利・利益を)害する・損害を与える(法律)

Prejudice is a great time saver. You can form opinions without having to get the facts.
偏見を持てば多くの時間が節約できる、事実を知らずして自分の意見を持てるのだから。

※アメリカの作家 E. B. ホワイトの言葉 もちろんホワイトは皮肉で言っているのである。

to the prejudice of ~の不利益になるように
without prejudice 偏見を持たずに、分け隔てなく
without prejudice to ~を損なわずに、~の不利益とならないように
have a prejudice against ~を毛嫌いする
have a prejudice in favor of ~をえこひいきする
prejudice against ~に対する偏見
prejudice of ~に基づく偏見
racial prejudice 人種的偏見
silly prejudice 食わず嫌い

語源 ラテン語 先入観 praejudicium (prae- + judicium 「判断・判決」)

authority 権威

authority / əθɔ́ːrəti, əθárəti, ɔːθɔ́rəti

権威、権力、威信、威光、権限、職権、権威者、大家、出典、典拠、先例・判例(法律)、(信頼できる)情報源、(複数形で)官憲・当局、(Authorityで)公社・公団

Unthinking respect for authority is the greatest enemy of truth.
盲目的に権威を重んじる事は真理の最大の敵である。

※ドイツ生まれのユダヤ人物理学者、ノーベル物理学賞受賞者、現代物理学の父 アルベルト・アインシュタインの言葉

by (the) authority of ~の許可を得て、~の権限で
on one’s own authority 独断で
with authority 権威を持って、厳然と
(be) in authority 権力をもっている
delegate authority to ~に権限を委ねる[委任する]
exceed one’s authority 越権行為をする
have authority (over) (~に)権限がある、(~に)にらみが利く
lack authority (to) (~する)権限がない
authority and duty 権限と職責
authority on ~の大家[権威]、~の出典
abuse of (one’s) authority 職権乱用
absolute authority 絶対権力
access authority アクセス権限(コンピューター)
certificate authority 認証局、証明機関、CA
the authorities concerned 関係官庁、関係当局
overall authority 全権
Palestinian (National) Authority パレスチナ自治政府 ※日本では正式には “パレスチナ暫定自治政府:Palestinian Interim Self-Government Authority” であるが、なぜ Authority と呼ぶかは色々と推測してもらいたい。ちなみに自治政府は Autonomous Government と呼ぶことが多い。

語源 ラテン語 権威・判断 auctoritas ← 創造者・著者 auctor

prestige 威信

prestige / prestíːʒ

威信、名声、信望、威光

Authority doesn’t work without prestige, or prestige without distance.
権威は威信なくして成立するものではなく、 威信は世俗との隔離なしでは成り立たない。

※フランスの陸軍軍人、第五共和政初代大統領 シャルル・ド・ゴールの言葉
この言葉には “人格者は人々との間に距離を持つ” という前置きがある。

gain prestige 信望を得る、箔がつく
loss of prestige 威信の失墜
national prestige 国威、国家の威信
prestige advertising プレスティージ広告 ※企業や製品の社会的評価を高めるためにしかけられる広告
prestige car 高級車
prestige school 名門校
prestige pricing プレスティージ価格設定 ※高級志向の消費者の購買意欲をくすぐるためにわざと高値を設定する事。英語では “premium pricing” とも言うが、日本語の”プレミア価格”とは別の意味。

語源 ラテン語 鈍らせる・目をくらませる praestringere (prae- + stringere 「締め付ける」)

dignity 威厳

dignity / dígnəti

威厳、尊厳、品位、気品、位階、爵位

Dignity does not consist in possessing honors, but in deserving them.
威厳とは名誉を得ているという事ではなく、名誉に値するという事から成る。

※ギリシャの哲学者 アリストテレスの言葉 世間一般の評価が、必ずしも威厳や名誉に値するという事ではないという意味であろうか。

※※アリストテレスは他にもこう言っている。

“威厳とは横柄と媚びとの中間である。すなわち他人の存在はまったく眼中にない生き方をして軽蔑的な態度をとる者は横柄な人であるし、何ごとについても他人を気にして誰に対しても下手に出る者は媚びる人である。これに対して状況に応じて他人を気にかけたり気にしなかったりする者、しかも気にかける値打ちのある者に対してだけそうする者が威厳のある人である。”

with dignity 威厳を込めて、重々しく、いかめしく
(be) beneath one’s dignity 沽券に関わる、品位を下げる
affect one’s dignity ~の威信に関わる
keep one’s dignity 威厳を保つ、品位を保つ
lose one’s dignity 威信を失墜する、品位を落とす
stand on one’s dignity 体面にこだわる、お高くとまる、もったいぶる
air of dignity 貫禄
death with dignity 尊厳死
individual dignity 個人の尊厳

語源 ラテン語 相応しい、~に値する dignus

rashness 無分別

rashness / rǽʃnəs

無分別、向こう見ず、短慮、浅はか、無鉄砲、無謀、軽挙妄動

Beware of rashness, but with energy, and sleepless vigilance, go forward and give us victories.
短慮を慎み、気力を持って夜も警戒を怠らず、前進して我らに勝利をもたらせ。

※第16代アメリカ合衆国大統領 エイブラハム・リンカーンの言葉

※※南北戦争中に北軍の将軍ジョセフ・フッカーをポトマック軍の司令官に任命する際にフッカーに宛てた手紙の中の名文句。それまで猪突傾向のあったフッカーの人柄を考慮した実に良い訓辞であるが、司令官になったとたんに慎重に度を越したフッカーは、チャンセラーズヴィルの戦いにおいて北軍の半数ほどの兵力しか持たない南軍の将軍ロバート・E・リーの大胆な作戦の後手に回り続けて大敗を喫した。

warn ~ against rashness ~に対して軽挙妄動を戒める

boldness 大胆さ

boldness / bóuldnəs

大胆さ、ずぶとさ、あつかましさ、押しの強さ

You need a bit of boldness.
君はもう少し我を出した方が良い。

with boldness 大胆に
have the boldness to do 厚かましくも~する
If you don’t mind my boldness,~ ぶしつけかも知れませんが、

bravery 勇敢さ

bravery / bréivəri

勇敢さ、(外見の)華やかさ・着飾り(文語)

※どちらかというと courage は精神的な勇気、bravery は勇敢な行動に対して使われる。自己と他者、内面と外面の二つの視点の違いだと思えば解りやすい。

Bravery is being the only one who knows you’re afraid.
勇敢であるという事は、自分の恐怖を自分のみが知っているという事である。

※アメリカの企業家、アメリカ経営者協会会長 フランクリン・P・ジョーンズ の言葉

commend ~ for bravery 勇敢さを称える

courage 勇気

courage / kɚ́ːriʤ, kʌ́riʤ

勇気、勇敢さ、度胸

Courage is not simply one of the virtues, but the form of every virtue at the testing point.
勇気とは単なる美徳の中の一つではない、個々の美徳が備わっているか否かを試す試金石である。

※アイルランドの作家 C. S. Lewis の言葉
後半部分は直訳すると “試練における全ての美徳の姿なのだ” となるが、解り難いので意訳した。論語にも”義を見てせざるは勇なきなり” という言葉があるが、それぞれの美徳を実際の行動へ反映させる勇気があるかどうかで、それらの美徳が真に身に備わったものか否かが試されるのだと解釈した。

collect [gather up] one’s courage 勇気を奮い起こす
get [pluck] up the courage to do 勇気を出して~する、思い切って~する
have the courage to do ~する勇気がある、勇気を出して~する
lack courage 勇気を欠く、意気地がない
lose courage 勇気を失う、落胆する、意気消沈する、弱気を出す
take the courage to do ~するには勇気がいる
take one’s courage in both hands 思い切ってやる
courage test 肝試し、度胸試し
brute courage 蛮勇

語源 ラテン語 心・心臓 cor