動詞」タグアーカイブ

dusk 夕闇

dusk / dʌ́sk

夕闇、夕暮れ(時)、宵の口、(薄)暗がり、暗い、暗くなる[する]

In Japan, they say that you might see a ghost or a monster at dusk.
日本では夕闇の時間は逢魔時(おうまがとき)と呼ばれる。

※逢魔時(大禍時) – 昼と夜の境界を転じて、夕闇の時間をこの世(現世)とあの世(常世)の境界に見立てて怪異が現れ出る時間とされた。英語の dusk は twilight(黄昏時)を明るい時間と暗い時間に分けた内の暗い時間帯を指す。

at dusk 夕暮れに
around dusk 夕暮れ時に、黄昏時に
in the dusk 薄暗がりで、夕闇に
from dawn to dusk 明け方から夕暮れまで、日中
from dusk to dawn 夕暮れから夜明けまで、夜間

語源 古英語 dox

dawn 夜明け

dawn / dɔ́ːn

夜明け、曙(あけぼの)、暁(あかつき)、事の始まり、兆し、(夜が)明ける、(空が)白む、(物事が)解り始める、(徐々に)発達を始める・現れだす

In spring, it is the dawn (that is most beautiful).
春は曙。

※枕の草子より

In spring one sleeps a sleep that knows no dawn.
春眠暁を覚えず。

※孟浩然の「春暁」より

at dawn 明け方に
at (the) break of dawn 明け方に
before dawn 未明に、夜明け前に
from dawn till dusk 夜明けから夕暮れまで
dawn on (物事が)~に理解され始める
dawn of a new era 新しい時代の幕開け
night raid and a dawn attack 夜討ち朝駆け

top 頂上・一番上の

top / táp, tɔ́p

1.頂上、てっぺん、頭部、上面、表面、上席、上座、(馬車や自動車の)屋根・幌、ふた、栓、首位、首席、最上位、トップ、絶頂、(自動車の)トップギヤ、最良の部分、精髄、(根菜の)地上部分・葉、(ツーピースの)上の部分、(野球の回の)表、一番上の、最高の、首位の、トップの、頂上に登る、(頂上を)覆う、最上位にある、上回る、~に勝る、(根菜の)葉を切り取る

2.独楽、コマ

Gyūdon is a rice bowl topped with beef and onion simmered in a sweet soy sauce.
牛丼とはご飯の上に甘辛く煮込んだ牛肉と玉ねぎを載せたどんぶり飯の事です。

※料理やメニューの英語の呼び方を料理のメニュー・食材の英語名というページにまとめてあります。

1.
from top to bottom [toe] 上から下まで、すっかり
in [into] top (gear) トップギヤで(英)
off the top of one’s head 深く考えずに・即座に(口語)
on top 上に、頭のてっぺんに
on (the) top of ~の上部に
on top of that なおそのうえに
on top of the world 有頂天になって・意気揚々として(口語)
over the top 思い切って、限界を超えて、目標を超えて、塹壕を出て
to top it all なおそのうえに、あげくの果てに
top off 仕上げをする、終える、(建物最上部の)骨組みを完成する(米)、(ガソリンタンクを)満タンにする(米)
top A off by Aを~することで締めくくる
top out 〈数量などが〉最高値[額]に達する、(建物最上部の)骨組みを完成する・完成を祝う(英)
top up いっぱいに満たす・満タンにする(英)
blow one’s top かんしゃくをおこす(口語)
come to the top 他にぬきんでる、名声を博す
get on top of ~を征服する、~の手に負えなくなる
get to [reach] the top 他にぬきんでる、有名になる
top the bill 表の最初に名が出る、筆頭である
the top of the ladder [tree] 最上の地位
top 1st 一回の表

※野球のいわゆるトップバッターは和製英語、lead-off batterと言うのが普通。

2.
sleep like a top 熟睡する

bottom 底

bottom / bátəm, bɔ́təm

底、底面、基部、(椅子の)座部、尻・臀部(口語)、海底、湖底、船底、船体、貨物船、(野球の回の)裏、(複数形で)川沿いの低地・(パジャマの)ズボン、末席・びり、(山の)ふもと、(木の)根元、(入り江の)奥、(庭などの)はずれ、袋小路、底の、最下の、根本的な、底に達する、根拠とする、基づく、底とつける、真相を究める、(椅子に)座部をつける

I cannot touch bottom with my feet.
(プールや海などで)足がつかない。

at bottom 心の底は、本当は
at the bottom of ~の底に、~の末席に、~の下で、~の原因で、~の黒幕で
bottom up [upward] 逆さまに
bet one’s bottom dollar 最後の持ち物[命]まで賭ける、とことんまで確信する
bottom out 海[水]底に達する、(価格などが)底値に達する、(経済などが)底をつく
from the bottom up 最初から、すっかり
get to the bottom of ~の意味[理由]を探り当てる、真相を究明する
go to the bottom 沈む、探究[究明]する
knock the bottom out of (理論・証拠・計画・自信・価格の安定など)を完全にくつがえす・打ち壊す
send a ship to the bottom 船を沈める
sift ~ to the bottom ~を徹底的に調べる
stand on one’s own bottom 独立[自営]する
start at the bottom of the ladder 卑賤から身を起こす
touch bottom (足先が)水底に触れる、(船が)座礁する、どん底に落ちる、(物価・相場が)底をつく
bottom price 底値
bottom cause 根本原因
The bottom falls out of ~ (物事)が崩壊する・崩れる、(相場)が暴落する
Bottoms up! 乾杯!

語源 古英語 botm

surface 表面

surface / sɚ́ːfəs

表面、外面、面、外見、上辺、水面、表面の、外見上の、うわべだけの、地上の、水上の、表面を仕上げる、舗装する、(潜水艦などを)浮上させる・浮上する、(隠していた事が)明るみにでる・ばれる

I think you need the courage to bring your idea to the surface.
君には自分の意見を表現する勇気が必要だと思うよ。

below the surface 水面下で
by surface 船便で、普通便で
on the surface 外面は、見かけは、うわべだけは
surface a road 道路を舗装する
surface active agent 界面活性剤(洗剤などで使われる)
surface area 表面積
surface finish 表面仕上げ
surface mail (航空便に対して)普通便、船便
surface soil 表土
surface tension 表面張力(物理)
surface-to-air missile 地対空ミサイル
anterior surface 前面
front surface 正面
back surface 背面
body surface 体表
lunar surface 月面
posterior surface 後面

語源 中フランス語 sur- + face 「顔」

article 記事・条項

article / áːrtikl

(新聞・雑誌の)記事・論説、(条約、協定、憲法などの)条項、物品、品物、(同種の品の)一品、冠詞(文法)、徒弟契約で雇う

Article 1 says: “Harmony should be valued and quarrels should be avoided.”
一に曰く、「和(やわらぐ)を以(も)って貴(たっと)しとなし、忤(さから)うこと無きを宗(むね)とせよ。」

十七条憲法(The Seventeen-article constitution)より

in article after article どの記事を見ても、記事という記事で
an article of agreement 契約の一条項
articles of agreement 契約書
an article of furniture 家具一品
articles of furniture 家具一式
domestic articles 家庭用品
toilet articles 化粧品
leading article 社説(英) ※米では editorial
definite article 定冠詞(文法)
indefinite article 不定冠詞(文法)
Japan Article Number JANコード ※バーコードなどで用いられる日本の商品識別コード

語源 ラテン語 関節 artus

sight 視覚

sight / sáit

視覚、視力、見ること、視野、視界、光景、風景、眺め、(the sightsで)名所・見所、ひどい有り様・だらしない様(口語)、見解、見方、判断、(しばしば複数形で銃などの)照準器・照準・目標、見つける、観測する、狙いをつける、照準を合わせる、初見の、(手形などの)一覧払いの

Out of sight, out of mind.
去る者は日々に疎し。

※ことわざ

a sight for the gods [sore eyes] 目の保養、珍客、珍品
at first sight 一見して、一見したところでは
love at first sight 一目惚れ
at [on] sight 見るとすぐ、初見で、即座に
in sight (of) (~から)見える所に、(~の)間近で
out of sight 見えない所に、いかした(俗語)、法外な(口語)
sight unseen 現物を見ないで
catch [get] sight of ~を見つける
come into [in] sight 見えて来る
keep in sight, keep sight of ~を見失わないようにする、~を忘れないようにする
know ~ by sight ~と面識がある
lose sight of ~を見失う、~を忘れる
lose one’s sight 失明する
not by a long sight ちっとも~でない(口語)
see [do] the sights 名所を見物する
set one’s sights on ~に照準[目標]を定める、~を狙う
take a sight of ~を見る、眺める
take sight ねらう

語源 古英語 視力 gesiht

view 見ること

view / vjúː

見ること、見える状態[範囲]、視界、視野、光景、景色、眺め、眺望、見晴らし、風景画[写真]、展望図、意見、見識、考え、物の見方、見解、目的、計画、見る、眺める、視察する

It was my first view of the ocean.
その時私は初めて海を見た。

in view of ~の[から]見える所に、~を考慮して、~の故に
on view 展示して、展覧中で
to the view 公然と、見える所に
with a view to doing ~するために、~することを目指して
with this [that] view この[その]目的で、この[その]ために
view A as B AをBとみなす
(be) in view 見えている、まる見えである
leave ~ out of view ~を問題外とする、~を考えに入れない
take the long view of ~を長い目で見る
take a dark [favorable] view of ~を悲観的[好意的]に見る
back [front] view 背[正]面図
distant view 遠景
field of view 視野
perspective view 透視図
point of view 見地、見解
project in view 考慮中の計画

語源 ラテン語 見る vidēre

thought 思考

thought / θɔ́ːt

1.think の過去形・過去分詞

2.考えること、思考、思索、思考力、想像力、考え、思いつき、意向、思いやり、配慮、思想、思潮、一考、少し、こころもち、(通例複数形で)意見・見解

I thought so.
やっぱりね(そんな事だと思った)。

after much [serious] thought じっくりと考えたうえで
beyond thought 想像を絶する
on second thought(s) 考え直して
quick as thought 直ちに
upon [with] a thought 直ちに
act without thought 考えなしに行動する
(be) lost [absorbed, buried] in thought 思案にくれている、 もの思いにふけっている
have second thought 考え直す
take thought for ~の心配をする
take thought of ~を熟考する
take no thought of ~を無視する、~を考慮しない
thought attack 疑心暗鬼
thought balloon (漫画などで登場人物の考えを示す)吹き出し ※口に出すセリフの吹き出しは speech balloon
thought control 思想取り締まり、思想統制

thought-out (形容詞的に用いて)よく考えられた
thought-up (形容詞的に用いて)考案された、考え出された
thought-read (他動詞的に用いて)心を読む

語源 古英語 thōht

spirit 精神・霊

spirit / spírit

精神、心、霊、魂、精霊、霊魂、(精神面の)元気、生気、気迫、気分、(時代の)気風・精神、(複数形で)酒精・アルコール、(こっそり)誘拐する、(密かに)運ぶ、元気付ける、鼓舞する

That’s the spirit!
その意気だ!

in bad [low] spirits 元気なく、不機嫌で
in good [high] spirits 元気よく、上機嫌で
in spirits 元気で
in (the) spirit 心の中で、内心、想像上
with some spirit やや意気込んで
catch one’s spirit 意気に感じる
give up the spirit 死ぬ
keep up one’s spirits 元気を出す
fighting spirit 闘志
frontier spirit 開拓者魂
people of spirit しっかり者
school spirit 愛校精神
spirit of wine 酒精、(エチル)アルコール
the Holy Spirit 聖霊 ※キリスト教
the poor in spirit 謙虚な人々 ※聖書より

語源 ラテン語 息をする spirare