obtain 得る

obtain / əbtéin

得る・手に入れる・獲得する、(物事が人に地位や名声を)得させる、(規則や習慣が)広く行われている・はやっている

Truth, like gold, is to be obtained not by its growth, but by washing away from it all that is not gold.
真理は、金と同じく、その大きさによってではなく、どれだけ金ならぬものを洗い流したかによって購われる。

※帝政ロシアの小説家、思想家 レフ・トルストイの言葉

obtain ~ by force 力づくで~を手に入れる
obtain ~ with effort 努力して~を手に入れる
obtain a better view of ~をもっとよく見る
obtain a job 仕事にありつく
obtain a license 資格を得る
obtain a loan 借金する、融資を得る
obtain from [through] ~から得る、~から採取する
obtain permission from ~から許可を得る

語源 ラテン語 保持する、手に入れる obtinēre (ob- + tenēre「保つ」)

acquire 得る・身につける

acquire / əkwáiɚ

(知識や学問を努力して)得る・習得する・学ぶ、(習慣などを)身につける、(財産や権利を)取得する・獲得する、(目標をレーダーで)捉える・捕捉する

Free people, remember this maxim: We may acquire liberty, but it is never recovered if it is once lost.
自由なる人々よ、この言葉を忘れるな。我々は自由を得るかも知れない、しかし一度それが失われると取り戻す事はできぬ。

※スイス出身の哲学者、政治思想家、作家、作曲家 ジャン=ジャック・ルソーの言葉

acquire A for ~ dollars Aを~ドルで取得[買収]する
acquire A through ~を通じてAを得る
acquire a tan 日焼けする
acquire a target (レーダーで)目標を捕捉する
acquire a following ファン[支持者]を得る
acquire a foreign language 外国語を習得する
acquire a license 免許[資格]を取得する
acquire ability to do ~できるようになる、~する能力を身につける
acquire experience in ~の経験を積む
acquire familiarity with ~に精通する
acquire the habit of doing ~する癖がつく、~する習慣を身につける
acquire wealth 財産を得る

acquired 獲得した、習得した、後天的な
acquired immune deficiency syndrome 後天性免疫不全症候群、AIDS(エイズ)

語源 ラテン語 さらに求める acquirere (ad- + quaerere「捜し求める」)

resign 辞職する

resign / rizáin

辞職する、辞任する、(権利や希望を)放棄する、(人、財産、仕事を)譲り渡す、(運命に[を])従う・甘受する

If I could get my membership fee back, I’d resign from the human race.
もし会費の払い戻しが出来るのならば、私は人間をやめてしまいたい。

※アメリカのコメディアン フレッド・アレンの言葉

resign a claim 請求権を放棄する
resign as ~を辞職する
resign for one’s own reasons 自己都合により辞職する
resign from office 辞職する、辞任する
resign from politics 政界を退く
resign from the military (軍から)除隊する
resign one’s office [job] 辞職する、辞任する
resign one’s rights 権利を放棄する
resign oneself to ~に甘んじる、観念して~する
resign oneself to one’s fate 運命を甘受する
resign to take responsibility for ~の責任を取って辞職する
(be) asked to resign 諭旨免職になる
(be) forced to resign 辞職に追い込まれる
call ~ to resign ~に辞職を求める
I resign. (囲碁や将棋などで)参りました。/ ありません。

語源 ラテン語 取り消す resignare (re- + signare「署名する、印をつける」)

※あまり使われないが re-sign / risáin(再び署名する、再契約する、契約更新する)という複合語もあるので違いに注意したい。resign の接頭辞の re- が「否定」を意味するのに対して、こちらは re- 「再び」+ sign 「署名する」 という意味である。

sign 記号・しるし・署名する

sign / sáin

記号、符号、信号、合図、身ぶり、合言葉、標識、看板、兆し、兆候、前触れ、痕跡、形跡、足跡、(神の)奇跡、(占星術の)宮・星座、署名する、(契約して)仕事に就く・人を雇う、(身ぶりなどを使って)合図する、信号を送る、手話を用いる、標識を出す

※日本語で言うところの署名(サイン)は signature または autograph と言う、但し “署名する” は sign で良い。

Please sign your name here.
ここに署名をして下さい。

as a sign of ~の印として
sign a check 小切手に署名する
sign a contract 契約書に署名する、契約を結ぶ
sign a ~-year contract with A Aと~年契約を結ぶ
sign a treaty with ~との条約に調印する
sign and ratify the treaty 条約に調印、批准する
sign and seal 署名捺印する
sign away [over] (署名して)~を放棄する・~を譲り渡す
sign in 到着の署名をする、署名して入る、ログインする(コンピューター)
sign into ~に署名する
sign into law 署名して法律を成立させる
sign off 契約を放棄する、辞職する、署名して手紙を結ぶ、放送を終了する
sign on (署名して)仕事に就く、放送を開始する、~上のしるし
sign on the dotted line 点線上に署名する、正式に同意する
sign one’s death warrant 墓穴を掘る
sign one’s name 署名する
sign out 署名して出る[持ち出す]
sign up (署名して)仕事に就く・人を雇う・団体に加盟する[させる]・軍隊に入る[入らせる]
(be) no sign of ~の痕跡が無い
sign language 手話
sign of ~のしるし[兆候、証]
a sign of rain 雨の前触れ
advertising sign 広告看板
call sign コールサイン
equal sign 等号
go sign ゴーサイン
road sign 道路標識
What’s your sign? あなたの星座は何座ですか?

語源 ラテン語 しるし、記号 signum

demand 要求する・要求

demand / dimǽnd, dimáːnd

要求する、問いただす、(物事が)必要とする、(法廷に人を)召喚する、(法的に)請求する、要求、請求、要求物、需要、需要量、督促

I demand an explanation.
説明していただきたい。

※改まった表現

in demand 需要がある
on demand 要求に応じて、オンデマンドで
on-demand broadcasting オンデマンド放送
demand A from [of] B BにAを要求する
demand ~ dollars in [as] compensation for A Aに対する賠償として~ドル要求する
demand a ~-year prison sentence 禁固~年を求刑する
demand a retraction of ~の撤回を求める
demand a solution 解決を要する
demand an answer 回答を求める
demand an apology 謝罪を求める
demand investigation 調査を要する
demand the death penalty for ~に死刑を求刑する
demand the resignation of ~の辞任を要求する
demand the right to do ~する権利を要求する
meet demand 需要を満たす
demand and supply 需要と供給、需給
demand curve 需要曲線
demand draft 送金小切手
demand expansion 需要拡大
demand for ~に対する要求[需要]
demand for energy, energy demand エネルギー需要
demand for higher wages 賃上げ要求
demand for payment 支払請求
demand note 要求払い約束手形(米)、請求書(英)
demand letter 督促状
consumer demand 消費者需要、個人需要
domestic demand 国内需要、内需
external demand 国外需要、外需
supply-demand balance 需給バランス

語源 ラテン語 任せる demandare (de- + mandare「命じる」)

borrower 借り手

borrower / bárouɚ, bɔ́rouɚ

借り手、借り主、借用者

Neither a borrower nor a lender be.
借り手にも貸し手にもなるな。

※イギリスの劇作家 ウィリアム・シェイクスピア “Hamlet / ハムレット” より

borrower’s card (図書館などの)貸出カード
borrower country 債務国
large borrower 大口債務者
subprime borrower サブプライム債務者、信用度の低い借り手
The Borrower Arrietty 借りぐらしのアリエッティ(スタジオジブリのアニメ映画作品)

語源 borrow

impudent 厚かましい

impudent / ímpjudnt

厚かましい、生意気な、無礼な、恥知らずの

When you are outraged by somebody’s impudence, ask yourself at once, “Can the world exist without impudent people?” It cannot; so do not ask for impossibilities.
もし誰かの厚かましさよって腹が立った時には直ちに自分に問うてみると良い。厚かましい人間のいない世界なんてありえるか? ありえない、だからあまり無茶を言うな。

※第16代ローマ皇帝、五賢帝の最後の一人、”哲人皇帝” マルクス・アウレリウス・アントニヌスの言葉

(be) impudent enough to do 厚かましくも~する、生意気にも~する
impudent behavior 厚かましい態度、生意気な態度
impudent fellow 生意気な野郎

語源 ラテン語 厚かましい、恥知らずの impudens (in- + pudēre「恥じる」)

decisive 決定的な・決断力のある

decisive / disáisiv

決定的な、決め手となる、決断力のある、果断な、明白な

The most decisive actions of life are most often unconsidered actions.
人生における最も決定的な行動は、大抵の場合軽率な行動である。

※フランスの作家、ノーベル文学賞受賞者 アンドレ・ジッドの言葉

(be) decisive in ~の決め手となる
decisive action 断固たる行動、決定的な行動
decisive battle 決戦、天王山
decisive evidence [proof] 確証、決定的証拠
decisive factor 決め手、決定的要因
decisive leader 決断力のある指導者
decisive moment 決定的瞬間
decisive role 決定的役割
decisive victory 決定的勝利
decisive vote 決戦投票

語源 ラテン語 決める、切り離す  decidere (de- + caedere「切る」)

diligent 勤勉な

diligent / díləʤənt

勤勉な、精励する、(仕事などが)入念な・骨をおった

For the diligent, a week has seven days; for the slothful, seven tomorrows.
勤勉な人間にとって一週間は七日ある。怠惰な人間にとっては七日の明日がある。

※ドイツのことわざ

(be) diligent in ~に精励する
(be) diligent in one’s work 仕事に精を出す
diligent care 一生懸命な世話
diligent effort 苦心の作、真摯な努力
diligent hand washing 丹念な手洗い
diligent labor 勤労
diligent search 念入りな捜索
diligent student 勤勉な学生

語源 ラテン語 評価する、愛でる diligere (dis- + legere「集める、選ぶ」)

paradox 逆説・パラドックス

paradox / pǽrədàks, pǽrədɔ̀ks

逆説、逆理、パラドックス、矛盾した言葉、矛盾した所のある人

I have found the paradox that if I love until it hurts, then there is no hurt, but only more love.
私はこんな逆説を発見しました。もし心が痛むほどに愛すれば、痛みは消え去り、さらなる愛だけが残ります。

※マケドニア出身の修道女、キリスト教修道会の創立者、福者、ノーベル平和賞受賞者 マザー・テレサの言葉

resolve a paradox 逆説を解く
sound like a paradox 矛盾している様に聞こえる
Banach-Tarski paradox バナッハ=タルスキーのパラドックス
barber paradox 床屋のパラドックス
birthday paradox 誕生日のパラドックス
elevator paradox エレベーターのパラドックス
faint young Sun paradox 暗い太陽のパラドックス
Fermi paradox フェルミのパラドックス
French paradox フレンチパラドックス
grandfather paradox 祖父殺しのパラドックス
grue paradox グルーのパラドックス
Hilbert’s paradox of the Grand Hotel ヒルベルトの無限ホテルのパラドックス
liar paradox 嘘吐きのパラドックス
observer’s paradox 観察者のパラドックス
omnipotence paradox 全能のパラドックス
Richard’s paradox リシャールのパラドックス
Russell’s paradox ラッセルのパラドックス
Simpson’s paradox シンプソンのパラドックス
sorites paradox 砂山のパラドックス
St. Petersburg paradox サンクトペテルブルクのパラドックス
surprise test paradox 抜き打ちテストのパラドックス
Theseus’ paradox テセウスのパラドックス、テセウスの船
twin paradox 双子のパラドックス
voting paradox 投票の逆理、コンドルセのパラドックス
Zeno’s paradoxes ゼノンのパラドックス
paradox of phenomenal judgement 現象判断のパラドックス

語源 ギリシャ語 予想に反する paradoxos (para- 「~に反する」+ doxa「意見、推測」)